天空の牧場 奥飛騨山之村牧場のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 20% | 60% |
風 | 南の風 後 南東の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 21℃
- [-2]
- 最低
- 12℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 70% | 30% | 40% |
風 | 南の風 後 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(1件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
※最新の情報はHP・Facebookページ・Twitter・Instagramなどをご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
飛騨市のトモ割キャンペーン開催中!
クーポン利用で牧場自家製品のギフトセットが500円引きになるキャンペーンを開催しています!
おうちで山之村牧場製品をお得にお楽しみいただける機会に是非ご覧ください♪
【楽天市場】山之村牧場オンラインショップ
https://www.rakuten.co.jp/yamanomura/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
奥飛騨の標高1000mにある観光牧場。入場無料です。
ジャージー牛を飼育し、牛乳・ヨーグルト・ソフトクリームなどのジャージー乳製品や、ぎふボーノポークだけを使ったおいしいソーセージを作っています。
付属のレストランでは自家製ソーセージが食べ放題のソーセージバイキングや、期間限定の山菜バイキング、カレーバイキングも人気です。
場内では牛の他、ヤギ、羊、うさぎ、ポニーも飼育しており、餌やりなどのふれあいが楽しめる他、体験コーナーではパン作り・アイスクリーム作り・ソーセージ作り体験を実施しています。
飛騨神岡のレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」から車で約40分
奥飛騨温泉郷から車で約50分
「君の名は」の聖地・飛騨古川から車で約1時間
-
手作りウインナーやパン作りが楽しめます(*^^*)
大自然に囲まれた場所で施設内も綺麗でした。ウインナー作りやパン作り牛の乳絞りなど貴重な体験ができ子供たちも大喜び。その場...[続きを見る]
2019年05月09日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 23 12 |
18 7 |
17 -1 |
20 0 |
22 3 |
19 6 |
23 3 |
22 9 |
21 8 |
降水 確率 | 30% |
20% |
10% |
20% |
30% |
30% |
20% |
40% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
天空の牧場 奥飛騨山之村牧場の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 天空の牧場 奥飛騨山之村牧場 |
---|---|
かな | てんくうのぼくじょう おくひだやまのむらぼくじょう |
住所 | 岐阜県飛騨市神岡町森茂1157 |
電話番号 | 080-2959-5829 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 [月・火・木・金・土・日] 10:00~16:00 (最終入場時間15:30 ソーセージバイキング受付は14:00まで) |
定休日 | 水曜日 毎週水曜日 例年冬季間11月初旬~4月下旬まで冬季休業 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 自動車の場合 北陸自動車道 富山ICより、国道41号線経由で約60km 東海北陸自動車道 飛騨清見ICより卯の花街道経由で約60km |
駐車場 | 大型バスの入れる広い駐車場があります |