池田温泉 新館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 29℃
- [+4]
- 最低
- 14℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 東の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 25℃
- [-4]
- 最低
- 16℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 40% | 40% |
風 | 北東の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
オムツ交換台
「池田温泉 新館」は広々した大浴場、露天風呂の壺湯、寝ころび湯、ジェットバスをはじめ、歩行浴や歩いて足裏を刺激する足つぼ快道もあり、健康増進が目的の方にもオススメなバラエティーに富んだお風呂が楽しめる施設です。
泉質は本館と同じつるつる、すべすべが特徴的なアルカリ性単純温泉。刺激が少ないので小さなお子さんも安心して入浴できます。美肌効果も期待できますのでお母さんにもおすすめです。
シャンプーやボディーソープなどの備品はもちろん、ベビーベッドやベビーバス、ベビーチェアも完備されているので、小さな子ども連れでも入りやすくて助かります。料金も3歳未満は無料、小学生以下は子ども料金で入れます。
湯上りのアイスクリームやキッズガチャ、池田温泉水を配合し美容液も販売されており、親子でお買い物を楽しめます。周辺には、春には霞間ヶ渓の桜、花見やキャンプを楽しめて四季折々の自然を感じられる大津谷公園、池田山やバラ園などの観光も一緒に計画できます。
館内のお食事処「湯の華」にはお刺身や天ぷら、デザートなど種類豊富なお惣菜をご用意。名物の「お楽しみ膳」は四季折々の味覚が楽しめます。温泉、食事を楽しんだ後はのんびりお泊りも出来ます。
池田温泉 新館でゆっくりのんびりしたひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか。
隣接する「道の駅 池田温泉」でのお買い物も魅力の一つ。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 11 |
23 14 |
20 16 |
24 14 |
20 12 |
20 7 |
24 8 |
25 10 |
24 12 |
降水 確率 | 30% |
90% |
90% |
30% |
20% |
10% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
池田温泉 新館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 池田温泉 新館 |
---|---|
かな | いけだおんせん しんかん |
住所 | 岐阜県揖斐郡池田町片山1970-1 |
電話番号 | 0585-45-0261 |
営業時間 | ※当面の間、営業時間短縮10:00~21:00(20:30受付終了) ※変更が生じた場合は、「お知らせ」にて告知されますので、オフィシャルサイトでご確認ください。 通常営業は以下 ----- 10:00から22:00 (最終受付は21:30) ※1月1日特別営業(10時~18時) |
定休日 | 水曜日 (祝日の場合は翌日) 12月30日から12月31日 |
子どもの料金 | 300円(3歳以上から小学生) 幼児無料(3歳未満) 本館・新館共に同一の料金です (それぞれ別料金) |
大人の料金 | 700円(中学生以上) 本館・新館共に同一の料金です (それぞれ別料金) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 養老線「池野駅」から車で約10分 |
駐車場 | --- |