馬籠脇本陣史料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+4]
- 最低
- 12℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南東の風 後 東の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-4]
- 最低
- 11℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 60% |
風 | 東の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

雨でもOK
江戸時代、宿場には身分の高い人のための本陣、脇本陣と呼ばれるものがありました。「馬籠脇本陣史料館」は、ここ、岐阜県中津川市の馬籠宿の脇本陣を復元し、様々な家財道具や当時の生活用品を展示している史料館です。歴史好きのお子さんはもちろん、夏休みの自由研究や社会科見学の場として利用できます。
また、京都の詩人・山口誓子(やまぐちせいし)句碑が、史料館の前にあります。碑には、山口誓子の句「荷道の坂に熟柿灯を点す」が刻まれています。馬籠は、誓子が生前こよなく愛した場所で、奥さんの波津女さんと一緒に、しばしば訪れ、多くの作品を発表しました。文字は山口誓子自身の筆によるものです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 14 |
28 14 |
22 11 |
20 5 |
24 4 |
24 9 |
21 9 |
24 7 |
24 11 |
降水 確率 | 90% |
30% |
20% |
10% |
20% |
20% |
40% |
70% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
馬籠脇本陣史料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 馬籠脇本陣史料館 |
---|---|
かな | まごめわきほんじんしりょうかん |
住所 | 岐阜県中津川市馬籠4253-1 |
電話番号 | 0573-69-2108 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 不定休 |
子どもの料金 | 小中学生 100円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 落合川駅より車で約15分 中津川ICから車で約30分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あります。 |