公共の宿 オタイコヒルズのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 28℃
- [+1]
- 最低
- 15℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 23℃
- [-5]
- 最低
- 18℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 40% | 90% | 90% |
風 | 南の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
福井県丹生郡にある公共の宿「オタイコヒルズ」は家族、お友達、サークル、合宿と幅広い客層に対応できる宿泊施設です。
施設内には本格的な練習スタジオがあります。防音設備と音響設備を兼ね備え、太鼓や音楽の練習に最適です。ここには西日本最大の「大太鼓」があり、体験もできます。
織田陶房わづみ館では越前焼の陶芸体験が出来ます。一度に40人まで体験可能です。日展の若手陶芸作家が教えてくれます。料金は粘土1キロにつき1,500円とお手頃です。体験時間は90分ほどです。予約が必要になりますので、お出かけ前に問い合わせください。
温泉は水溶性ミネラル成分を11種類含有した天然鉱石の温泉です。柔らかく湯ざわりは肌に優しいアルカリ性で、ゆっくりくつろげます。肩こり、冷え性、疲労回復の効能、効果があり、日ごろ頑張っている体を癒せます。
レストラン「オタイコ」では15種類以上の定食があります。おすすめは「お豆腐」。織田の澄み切った空気と清らかな水で作られた多彩なお豆腐料理を堪能できます。
体験、温泉、美味しいご飯、家族で楽しめる宿泊施設です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 10 |
26 13 |
20 16 |
21 13 |
18 11 |
19 6 |
22 8 |
24 10 |
23 12 |
降水 確率 | 30% |
90% |
90% |
30% |
20% |
20% |
20% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
公共の宿 オタイコヒルズの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 公共の宿 オタイコヒルズ |
---|---|
かな | こうきょうのやど おたいこひるず |
住所 | 福井県丹生郡越前町下河原37-19-1 |
電話番号 | 0778-36-2061 |
営業時間 | チェックイン 16時(最終チェックイン21時) チェックアウト10時 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | プランによって異なります |
大人の料金 | プランによって異なります |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR武生駅下車 「福鉄バス」かれい崎行き 平等口から徒歩5分 |
駐車場 | 駐車料金無料 |