福井県年縞博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-5]
- 最低
- 18℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 90% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 18℃
- [-7]
- 最低
- 10℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(2件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
見どころは、館内に実物展示されている45mの「年稿(ねんこう)」。「年縞」とは、長い年月をかけて積み上げられたシマシマの地層で、年代を測るための世界標準のものさしです。三方五湖の一つである水月湖の湖底には、世界で唯一!7万年分の年稿がそのままの形で残っています。
館内は、縄文土器やナウマンゾウの年代を測ったり、世界のいろいろな「ものさし」を学ぶことができる体験コーナーも充実。カフェも併設され、歴史を学んだあとには湖を眺めてゆったりと過ごすのも素敵ですね。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
22 17 |
18 13 |
16 12 |
19 7 |
22 8 |
24 12 |
21 11 |
23 12 |
降水 確率 | 80% |
90% |
40% |
30% |
10% |
20% |
20% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
福井県年縞博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 福井県年縞博物館 |
---|---|
かな | ふくいけんねんこうはくぶつかん |
住所 | 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1 縄文ロマンパーク内 |
電話番号 | 0776-20-0305 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日 毎週火曜・年末年始 |
子どもの料金 | 小中高生200円 |
大人の料金 | 500円 ※若狭三方縄文博物館共通券・3割引 ※20名以上の団体は2割引 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 舞鶴若狭自動車道・三方五湖スマートICより約5分 |
駐車場 | --- |