福井市立郷土歴史博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-5]
- 最低
- 18℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 70% |
風 | 北の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 21℃
- [-4]
- 最低
- 10℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
福井に関する資料を収集し、福井市春嶽公記念文庫をはじめとする福井藩、越前松平家に関する資料が充実している「福井市立郷土歴史博物館」。越前松平家の別邸であった養浩館庭園に隣接し、文化的施設にふさわしいロケーションに位置する博物館です。福井の歴史をわかりやすく展示・解説する常設展示室。福井藩の歴史や越前松平家の什宝を紹介する松平家史料展示室。また、館蔵品をテーマにした特別展覧会も開催されています。スタンプラリーや、江戸時代の衣装を体験できる"へんしん越前屋"などもあり、こどもからおとなまで、みんなで楽しく学べる博物館です。
※掲載情報は【福井県】のオープンデータを活用しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 26 11 |
22 18 |
19 13 |
18 12 |
19 6 |
22 8 |
24 12 |
22 11 |
24 11 |
降水 確率 | 40% |
90% |
40% |
20% |
10% |
30% |
30% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
福井市立郷土歴史博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 福井市立郷土歴史博物館 |
---|---|
かな | ふくいしりつきょうどれきしはくぶつかん |
住所 | 福井県福井市宝永3-12-1 |
電話番号 | 0776-21-0489 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※3月1日から11月5日までは19時閉館 ※入館は閉館時間30分前まで |
定休日 | 年末年始(12月28日~1月4日)、展示替え・館内整備等による臨時休館日(HP参照) |
子どもの料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 平常展示観覧料(常設展示室、松平家史料展示室、館蔵品ギャラリー)210円 、20名以上の団体は160円 平常展示観覧料+養浩館庭園入園料 340円 、20名以上の団体は250円 70歳以上の方、障害者無料 家庭の日(毎月第3日曜日)、文化の日(11月3日)、ふるさとの日(2月7日)は、無料公開日(平常展示のみ) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR福井駅から徒歩で約15分 |
駐車場 | --- |