恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 23℃
- [+3]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 80% |
風 | 南東の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 21℃
- [-2]
- 最低
- 17℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 70% | 60% |
風 | 南東の風やや強く 後 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
福井県勝山市は、恐竜の化石の発掘、調査研究が盛んで、学術的に貴重な恐竜化石が数多く発掘されています。
このことから、勝山市全域が「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク」として日本ジオパークに認定されています。勝山市のジオパークは、「恐竜はどこにいたのか?大地が動き、大陸から勝山へ」というテーマを掲げ、恐竜が中国大陸で生息していた時代から勝山市で恐竜化石として発見されるまでの間の恐竜や恐竜化石、地球科学などについて色々な体験や見学ができるテーマパークです。
ジオパークの見どころのメイン施設である「福井県立恐竜博物館」では、40体以上の恐竜全身骨格をはじめとする千数百点もの標本、大型復元ジオラマや映像などがあり恐竜の世界をじっくり見学する事が出来ます。
「かつやま恐竜の森」では、化石発掘体験も出来るので、新発見!なんて体験ができちゃうかもしれませんよね。また、2014年7月には恐竜化石発掘地に隣接するかたちで「野外恐竜博物館」がオープンされる予定です。楽しみです!
恐竜、恐竜化石のほかにも、山間では溶岩流によりできたスキー場や滝、火山の大規模な山崩れに噴火により運ばれてきた大きな岩の塊、火山活動という自然の力の驚異を感じる事が出来ます。
人が暮らすまち中のエリアでは、河岸段丘面上の街並みや歴史的景観を見る事が出来ます。七里壁と呼ばれる市街地を走る崖や、大清水と呼ばれる湧水、「はたや記念館ゆめおーれ勝山」では、勝山市の絹織物の歴史が学べ、手織りコースターやまゆ玉クラフト体験が出来ます。
市全体が、恐竜、恐竜化石を中心とするジオパークなので、泊りがけで遊びに行きたいですね!
もちろん、「学び」も十分カバーしてくれそうです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 18 12 |
18 11 |
17 3 |
22 4 |
22 11 |
21 8 |
24 8 |
23 11 |
24 11 |
降水 確率 | 40% |
30% |
10% |
30% |
30% |
40% |
50% |
50% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク |
---|---|
かな | きょうりゅうけいこくふくいかつやまじおぱーく |
住所 | 福井県勝山市元町 |
電話番号 | 0779-88-8126 |
営業時間 | 主要施設の営業時間 【福井県立恐竜博物館】 午前9時~午後5時(入館は16時まで) ※夏季繁忙期(令和5年度の繁忙期は7月22日から8月20日まで)は午前8時30分から午後6時まで(入館は午後5時30分まで) 予約制となっております。 【はたや記念館ゆめおーれ勝山】 午前9時~午後5時(カフェコーナーは、午前10時~午後7時) ※体験受付は、午前9時~午後4時 |
定休日 | 主要施設の定休日 【福井県立恐竜博物館】 第2・4水曜日(祝日の時はその翌日、夏休み期間は無休) 年末年始(12月31日と1月1日) ※展示替えや施設の点検のため臨時に休館の場合があります。 【はたや記念館ゆめおーれ勝山】 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始の12月29日~翌年の1月2日 |
子どもの料金 | 【福井県立恐竜博物館】 小・中学生 500円 高・大学生 800円 【はたや記念館ゆめおーれ勝山】 入館、ミュージアム観覧無料 ※体験は600円~ |
大人の料金 | 【福井県立恐竜博物館】 一般 1,000円 【はたや記念館ゆめおーれ勝山】 入館、ミュージアム観覧無料 ※体験は600円~ |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車にて JR福井駅→ えちぜん鉄道(52分)勝山駅下車バス利用 自動車にて 北陸自動車道福井北IC・丸岡ICから国道416号経由で約35分 |
駐車場 | 福井県立恐竜博物館 400台 はたや記念館ゆめおーれ勝山 30台 |