道の駅 恐竜渓谷かつやまのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 28℃
- [+2]
- 最低
- 13℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南東の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-5]
- 最低
- 16℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 70% | 90% |
風 | 南の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(4件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
福井県勝山市は多くの化石が発掘され、世界三大恐竜博物館と称される「福井県立恐竜博物館」があります。恐竜博物館から車で約10分の場所に、道の駅「恐竜渓谷かつやま」が令和2年6月にオープンしました。
屋外には水路や噴水のある親水空間と恐竜モニュメント、すべり台があります。
施設内では、カフェレストランでの食事や特産物や恐竜のお土産購入を楽しめます。旅の思い出におすすめの、黒糖&こし餡を使った「水ようかんソフトクリーム」や、恐竜のお顔をした「ラプトルバーガー」が目玉商品です。
「スーベニアショップ」では、ご当地のお土産&農産物や恐竜グッズ、オリジナルグッズが多数揃っています。ぜひ家族で立ち寄りたい場所です。
-
ディノパークの帰りに寄りました。
ディノパークの帰りに寄りました。 3連休初日で食事スペースはやや混んでいましたが、座って食べられました。 ごはんがおいし...[続きを見る]
2024年07月14日
-
フクイラプトルの滑り台が設置してお...
フクイラプトルの滑り台が設置しており、横にはじゃぶじゃぶ池があり、道の駅にも更衣室とシャワーが完備されています。トイレの...[続きを見る]
2023年07月29日
-
新鮮な野菜や恐竜グッズが揃っていました
新鮮な野菜や恐竜グッズが揃っていました 孫たちは発掘セットを購入 自宅で懸命に削ってました 少しずつ現れるのが楽しいみた...[続きを見る]
2022年12月13日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 10 |
25 12 |
19 15 |
23 12 |
18 9 |
19 4 |
23 5 |
25 8 |
24 10 |
降水 確率 | 30% |
90% |
100% |
40% |
20% |
10% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 恐竜渓谷かつやまの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 恐竜渓谷かつやま |
---|---|
かな | みちのえき きょうりゅうけいこくかつやま |
住所 | 福井県勝山市荒土町松ケ崎1-17 |
電話番号 | 0779-89-2234 |
営業時間 | 【ショップ】 9:00~17:00(時期によって変動あり) 【レストラン】 11:00~15:00(時期によって変動あり) |
定休日 | 火曜日 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「勝山IC」で中部縦貫自動車道/国道158号を出て、右折して県道260号に入る。 ・電車の場合 比島駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 大型11台、普通車88台(合計99台) 障がい者等用駐車場 3台 EV充電スポット 1台 2輪車 8台 |