勝山城博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [0]
- 最低
- 12℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 60% |
風 | 南東の風 後 南の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 60% | 0% | 20% |
風 | 東の風 日中 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
5層6階からなり、石垣から鯱までが57.8mと、日本一の高さを誇る天守閣内に設けられた「勝山城博物館」。展示室には、全国諸大名家伝来の具足・刀剣・鉄砲などの武具や小袖、合戦図屏風等、また中国清朝期の民間刺繍工芸品を展示しています。1階は名誉市民第一号で、博物館の建設者でもある多田清氏の遺品の展示や勝山城建設時の記録を残すコーナー。2階は障壁画。3階には多田氏が集めた武具を中心としたコレクション。4階は中国清王朝の民間刺繍工芸品展示室と特別展示場。5階は平泉伝説絵画展。そして6階は展望台になっており、国史跡白山平泉寺旧境内などが一望できます。
-
夏休みの平日、恐竜博物館に行った帰...
夏休みの平日、恐竜博物館に行った帰りに寄りました?[続きを見る]
2019年08月27日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 16 |
23 11 |
24 9 |
22 15 |
21 11 |
21 9 |
21 6 |
23 8 |
21 7 |
降水 確率 | 80% |
30% |
90% |
90% |
40% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
勝山城博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 勝山城博物館 |
---|---|
かな | かつやまじょうはくぶつかん |
住所 | 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1 |
電話番号 | 0779-88-6200 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 入館は16時00分まで |
定休日 | 水曜日 12月21日から3月10日 施設点検日(10月末~12月初の火曜日のいずれかの1日) |
子どもの料金 | 小中高校生280円 |
大人の料金 | 700円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道福井北または丸岡ICから車で40分 |
駐車場 | 無料 |