【休館中】能登原子力センターの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
冬日
- 最高
- 3℃
- [+1]
- 最低
- -2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 90% | 70% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 5mうねりを伴う |
明日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 3℃
- [0]
- 最低
- 1℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 80% | 90% | 80% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く | |||
波 | 5m後4mうねりを伴う |
- 施設紹介
- 駐車場あり
- 雨でもOK
- 食事持込OK
- オムツ交換台
※能登半島地震の被害により、臨時休館しています。
「能登原子力センター」は、原子力に関するさまざまな情報を提供し、原子力発電をはじめ放射線やエネルギー、電気について楽しく学べる施設です。原子力や放射線の基礎知識について展示しているあともすラボ。原子力発電所のしくみや安全性などについて学べるたんけんステーション。エネルギーや電気の基礎を実験装置や模型で紹介しているエネルギー・電気コーナー。
いずれも参加型展示が主体となっていて、見て、触れて、クイズやゲームで遊べる館内は、まるでこども科学館。楽しく学びながら、原子力についての正しい知識を身につけましょう。
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 雪のち曇 |
曇のち雪 |
曇 |
曇時々晴 |
曇一時雨 |
曇時々雨 |
曇時々雨 |
曇時々晴 |
曇 |
気温 (℃) | 4 -1 |
4 -1 |
4 -1 |
5 0 |
10 -1 |
7 6 |
7 1 |
7 0 |
7 1 |
降水 確率 | 50% |
50% |
40% |
40% |
70% |
90% |
70% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【休館中】能登原子力センターの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【休館中】能登原子力センター |
---|---|
かな | のとげんしりょくせんたー |
住所 | 石川県羽咋郡志賀町安部屋亥34-1 |
電話番号 | 0767-32-3511 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日または振替休日の場合は翌日 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 能登里山海道西山I.C.より車約10分 |
駐車場 | 大型バス3台 乗用車19台 |