西出牧場のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 23℃
- [+5]
- 最低
- 7℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 60% |
風 | 東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 18℃
- [-5]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 60% | 30% |
風 | 北東の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
西出牧場は ≪酪農教育ファーム認証牧場≫ です。
でも、観光牧場ではありません‼
能登の小さな小さな牧場です。売店も遊具も自販機だってありません。
乳しぼり体験や草やり体験も、牧場のおっちゃんが1人で案内します。
だから、【1日8組限定】の【完全予約制】でお願いしております…。
そのかわり!
御予約された8組以外に体験をされる方はいませんので、一般的な観光牧場よりもゆっくりと過ごせます。
昔は近所に牛がいて、学校帰りに寄り道して牧場のおっちゃんに牛を見せてもらった経験のある大人の方もいると思います。
でも、酪農家が減少している昨今、なかなかそのような環境に恵まれた子供たちばかりではありません。
西出牧場には観光牧場のような環境や設備はありませんが、能登の小さな牧場で牛とふれあう濃い時間をお楽しみ頂けます。
わからないこと、聞きたいことはどんどん牧場のおっちゃんに聞いてくださいね‼
【こんな方にオススメします】
・「混雑しているところはイヤだ」
・「ガイドブックに載っていないようなマニアックなところに行きたい」
・「牛とふれあいたい!」
・「乳しぼりをしてみたい!草をあげてみたい!カワイイ仔牛ちゃんに会いたい!」
・「トラクターに乗ってみたい!」
そんな子どもたちから大人気!
・「夏休みの自由研究、何にしようかな?」
・「小学生の課外授業で見学させてほしい」
・「牛や牛乳の事を詳しく知りたい!」
酪農教育ファーム認証牧場だから、子ども向け教材もそろっててわかりやすく学べます。
・「子どもが牛乳をよろこんで飲んでくれる!」
・「好き嫌いが減って、『いただきます』『ごちそうさま』って大切なことだと感じてくれた」
など、保護者の方からの声も寄せられています。
一度来るとまた来たくなる。
そして牛乳がもっとおいしく感じるようになる!
ひろーい牧場で思いっきり!遊んで、学んで、成長する。
遊具も売店もないけれど、牛たちがみんなを夢中にさせてくれる。
そんな思い出深い体験ができる場所へ。
そして!令和5年シーズン!
牧場ファン待望のトラクター体験が、
イタリア製の新機体、【NEW HOLLAND T5.110 Utility RANGE】導入でリニューアル復活決定!!
1名乗車1500円。
※従来の機体より一回り小さい機体となります。
※2012年~2019年までの体験で使用していたイギリス製の機体【NEW
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 17 12 |
18 8 |
18 6 |
20 7 |
21 11 |
20 9 |
22 8 |
21 10 |
23 10 |
降水 確率 | 30% |
20% |
10% |
20% |
20% |
20% |
40% |
60% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
西出牧場の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 西出牧場 |
---|---|
かな | にしでぼくじょう |
住所 | 石川県鳳珠郡能登町鶴町イ111 |
電話番号 | 090-6273-6339 |
営業時間 | 11時00分 ~ 13時00分 乳しぼり体験は11:00、12:00の各回4組限定です。 |
定休日 | 不定休、体験見学完全予約制 農繁期、牛の出産等緊急業務の場合は臨時休業 |
子どもの料金 | 【体験は2名以上から受付】 ご料金(ひとりあたり、税込) ・入場料 0円 ・乳しぼり 700円 ・草やり 500円 ・乳しぼり草やりセット 1000円 ・トラクター 1500円 ・牧場探検 1000円 ・レンタサイクル 200円(30分) |
大人の料金 | 【体験は2名以上から受付】 ご料金(ひとりあたり、税込) ・入場料(新設) 200円(体験をされる方は無料) ・乳しぼり 700円 ・草やり 500円 ・乳しぼり草やりセット 1000円 ・トラクター 1500円 ・牧場探検 1000円 ・レンタサイクル 200円(30分) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【お車でお越しの方】 ※ナビは必ず住所で検索してください。 名称検索の西出牧場では出てきません。また、電話番号検索でも予期せぬ場所に誘導されることがあるようです。 金沢方面から のと里山海道「能登空港IC」出口 → 珠洲道路 能登空港方面へ → 道の駅桜峠を右折 → 道なり約4km 最後T字を左折 → 直進1.5km 西出牧場の看板のある交差点を右折 → 細い道を約700m 坂の頂上を左折 到着 飛行機 羽田空港 → 能登空港 (ANA747、ANA749) 空港からはレンタカーで約15分 新幹線 電車 北陸新幹線 金沢駅より IRいしかわ鉄道で和倉駅へ その後 のと鉄道で終点穴水駅 以後 車を利用 |
駐車場 | --- |