真脇遺跡縄文館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [+4]
- 最低
- 7℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 20% | 30% |
風 | 東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 17℃
- [-5]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 70% | 60% |
風 | 北東の風 後 西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
真脇遺跡は縄文時代の前期初頭(約6000年前)から晩期終末(約2300年前)まで、約4000年にわたって繁栄を続けた、例のない長期定住遺跡です。ほかではあまり見られない動植物で作られた遺物や、大量のイルカの骨、板敷き土壙墓、環状木柱列など、多種多彩な遺物が出土しています。同遺跡は縄文文化の見直しを迫る貴重な遺跡として位置づけられ、敷地の一部が国指定史跡に指定され、さらにたくさんの出土品の中から219点が、国の重要文化財の指定を受けました。真脇遺跡と縄文人の世界についてわかりやすく紹介していますので、ご家族で縄文散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 18 12 |
18 9 |
18 6 |
20 7 |
22 9 |
20 9 |
21 8 |
23 11 |
22 9 |
降水 確率 | 40% |
20% |
10% |
20% |
20% |
10% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
真脇遺跡縄文館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 真脇遺跡縄文館 |
---|---|
かな | まわきいせきじょうもんかん |
住所 | 石川県鳳珠郡能登町真脇48-100 |
電話番号 | 0768-62-4800 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館16時30分 |
定休日 | 月曜日 火曜日 祝日と重なる場合は翌日 ※GW期間中と8月は無休 |
子どもの料金 | 小中高生160円 |
大人の料金 | 330円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 能登空港より車約40分 北陸自動車道金沢森本ICから2時間 |
駐車場 | 駐車場あり |