白米千枚田の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
- 最高
- 2℃
- [0]
- 最低
- -2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 90% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 5mうねりを伴う |
明日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 4℃
- [+2]
- 最低
- 0℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 70% | 90% | 90% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く | |||
波 | 5mうねりを伴う |
- 施設紹介
- 口コミ評価2.7(4件)
![](https://static.tenki.jp/static-images/leisure/point/13063.jpg)
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
高洲山の裾野の1.2haにわたる急斜面に、小さな田んぼが幾何学模様を描いて海岸まで続く景観が美しい「白米千枚田」。田の枚数は1000枚以上もあり、国指定文化財名勝に指定されました。春から夏には海に沈む夕日が田に映える絶好の撮影ポイントとなり、カメラマンの姿も多数。また、毎年秋にはキャンドルが幻想空間を造り出す"輪島・千枚田あぜの万燈(あかり)"というイベントも開催されています。千枚田を見下ろす場所にある道の駅・千枚田ポケットパークもあわせてご利用ください。
-
すごい?キレイ!感動です!!
すごい?キレイ!感動です!! 8歳双子たちが、写真を撮って大興奮! 点灯するちょっと前から訪れた方が近くの駐車場に停めら...[続きを見る]
2023年12月09日
-
田んぼと日本海。こんなに近くて大丈...
田んぼと日本海。こんなに近くて大丈夫!?って思うくらいザパーンザパーンと波が激しかった。有名人の田んぼを探したり大人は散...[続きを見る]
2020年10月27日
-
千枚田ポケットパークに車を停めて、...
千枚田ポケットパークに車を停めて、展望台の横にある階段で降りていけます。千枚田の中は散策するのにちょうどよい道があります...[続きを見る]
2020年06月21日
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雪時々止む |
![]() 曇時々雪 |
![]() 曇のち雪 |
![]() 曇時々雪 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雪時々止む |
![]() 曇時々雪 |
![]() 曇時々雪 |
気温 (℃) | 4 -1 |
5 -1 |
4 -1 |
6 1 |
10 -1 |
7 4 |
7 1 |
7 0 |
6 0 |
降水 確率 | 80% |
50% |
70% |
60% |
80% |
90% |
60% |
50% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
白米千枚田の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 白米千枚田 |
---|---|
かな | しろよねせんまいだ |
住所 | 石川県輪島市白米町八部99-4 |
電話番号 | 0768-23-1146 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子どもの料金 | 散策自由 |
大人の料金 | 散策自由 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 能越道能登空港ICから県道1号、国道249号経由30km40分 |
駐車場 | --- |