そらのあそびば ハレノチクモリのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 26℃
- [-2]
- 最低
- 15℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 北東の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 20℃
- [-6]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 70% | 80% | 60% |
風 | 南西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(2件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
オムツ交換台
入った瞬間、木の香りに包まれます!
子どもも大人も、目がキラキラ!
ハレクモは、こだわりの遊具、手作りのおもちゃに絵本など、ドキドキワクワクがいっぱいの遊び場です。
身近だけれど、ちょっと特別な遊びの空間!
金沢市・能美市・白山市・加賀市からも好アクセス!
■STORY■
みんながいつも見ているけれど行ったことのない空の上。
あの大きな雲の上には何があるのだろう。
生まれたばかりの小さな小さな雫が
風に乗って少しずつ空へのぼっていきます。
子どもも大人も 一粒の雫になって、一緒に空想のソラへ。
さあ冒険のはじまりです。
■PLAY■
ハレクモのこだわりの遊具の中には遊びがいっぱい!
小さな子も大きな子も、元気な子も静かな子も、
それぞれ自由に遊ぶことができます。
=ハレクモの塔=
=くも工場=
=きらぼし洞窟=
=虹色カフェ=
=ぽかぽか図書館=
=飛行くじら=
=雨つぶぽつぽつ=
=風のテラス=
8つのエリアそれぞれで、木の香りや手触り、色を五感で感じてみてくださいネ!
木や紙を使ったワークショップも好評!ハレクモオリジナルのしずくのたからばこ作りはイチオシです!
ハレクモは90分の事前予約制です。ご予約はHPからお願いします。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 8 |
26 9 |
18 16 |
17 11 |
18 10 |
18 6 |
20 7 |
22 9 |
22 11 |
降水 確率 | 10% |
90% |
90% |
30% |
20% |
10% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
そらのあそびば ハレノチクモリの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | そらのあそびば ハレノチクモリ |
---|---|
かな | そらのあそびば はれのちくもり |
住所 | 石川県小松市北浅井町舟津25番1 |
電話番号 | 0761-23-3616 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 1回目 09:30~11:00 2回目 11:20~12:50 3回目 13:10~14:40 4回目 15:00~16:30 それぞれ開始時間の10分前から受付いたします。 |
定休日 | 水曜日 定休日は毎週水曜日です。その他、特定日のお休みにつきましては、HPでご案内させていただきます。 |
子どもの料金 | 500円 3歳以上の非会員の場合600円、会員価格は500円です。 予約フォームから会員登録をして頂くと会員価格になります。 |
大人の料金 | 500円 3歳以上の非会員の場合600円、会員価格は500円です。 予約フォームから会員登録をして頂くと会員価格になります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | 店舗前駐車場(8台)と第2駐車場(約20台)がございます。 お車でお越しの際、店舗前駐車場が満車の場合は第2駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。 |