津幡城跡のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 14℃
- [-5]
- 最低
- 11℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 30% | 20% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 17℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 10% |
風 | 南西の風やや強く 日中 西の風 |
- 施設紹介

「津幡城跡」は、石川県河北郡にある史跡です。寿永2年(1183年)に「平維盛(たいらのこれもり)」が率いる平家軍が陣を敷き、砦が築かれたのが始まりとされています。その後、井家庄(いのうえのしょう)の地頭である「都幡(津幡)小三郎隆家(つばたこさぶろたかいえ)」が居城し、「上杉謙信」の拠点にもなりました。やがて「前田利家」が越中三国を支配するようになり、その役目を終えて廃城となっています。現在では「為広(ためひろ)塚」と「河合見風(かわい・けんぷう)」の句碑、「清水八幡神社」が建てられています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 17 6 |
22 7 |
20 14 |
16 9 |
22 10 |
23 10 |
24 12 |
23 13 |
23 13 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
40% |
20% |
10% |
60% |
60% |
90% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
津幡城跡の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 津幡城跡 |
---|---|
かな | つばたじょうせき |
住所 | 石川県河北郡津幡町清水 |
電話番号 | 076-288-2129 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 本津幡駅から徒歩で。 |
駐車場 | --- |