尾張町町民文化館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月10日(月)[先勝]
- 最高
- 4℃
- [-1]
- 最低
- 0℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 80% |
風 | 西の風 | |||
波 | 2.5m |
明日 02月11日(火)[友引]
- 最高
- 5℃
- [+1]
- 最低
- 2℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 60% | 40% | 20% |
風 | 北の風 後 南東の風 | |||
波 | 3m後1.5m |
- 施設紹介
![](https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/224156/normal.jpg?1647410125&w=640&h=640&t=r)
駐車場あり
雨でもOK
明治40年に金沢貯蓄銀行本店として建てられた土蔵造り黒漆喰仕上げの平屋建て和風建築です。建物内部は和洋折衷の様式美をそなえた白漆喰仕上げで、当時の銀行の窓口や頭取室の様子がうかがえます。
昭和51年7月に北陸銀行尾張町支店としては活動を終え、現在は石川県の有形指定文化財として地元の尾張町商店街が活用しています。土、日、祭日のみの開館ですが当時の生活用具や調度品などを常設展示しており、誰でも無料で見学できます。
10日間天気
日付 |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
気温 (℃) | 9 -2 |
6 3 |
9 2 |
11 1 |
11 6 |
4 2 |
4 0 |
4 0 |
3 -1 |
降水 確率 | 90% |
90% |
40% |
30% |
90% |
80% |
80% |
90% |
90% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
尾張町町民文化館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 尾張町町民文化館 |
---|---|
かな | おわりちょうちょうみんぶんかかん |
住所 | 石川県金沢市尾張町1-11-8 |
電話番号 | 076-222-7670 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 土・日曜、祝祭日のみ開館 |
定休日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 平日。年末年始(12月29日〜1月3日) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車の場合 JR金沢駅からバス(ぷらっとバス)で「町民文化館」下車、徒歩で 車の場合 北陸道「金沢東IC」から20分 |
駐車場 | --- |