石川県立自然史資料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 13℃
- [-4]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 90% | 70% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 4m後3m |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 15℃
- [+3]
- 最低
- 8℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 50% | 10% | 20% |
風 | 南西の風やや強く | |||
波 | 3m後1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
自然に関する調査研究、教育普及活動、資料の収集・保管などを行っている「石川県立自然史資料館」は、自然について学ぶための施設です。常設展示や企画展示、特別展示で自然史に関する展示を"見る"。してみてラボ、自然史講座、企画展関連講座、自然史講演会など、自然史をテーマにした各種行事に"参加する"。動植物、岩石、化石、鉱物などの自然史に関する図鑑や図書を閲覧して"調べる"。自然史に関する疑問・質問を"相談する"。同資料館で石川の豊かな自然を、見て、さわって、感じてください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 24 13 |
24 15 |
20 16 |
22 14 |
16 11 |
21 9 |
20 13 |
19 11 |
21 11 |
降水 確率 | 10% |
50% |
90% |
90% |
40% |
30% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
石川県立自然史資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 石川県立自然史資料館 |
---|---|
かな | いしかわけんりつしぜんししりょうかん |
住所 | 石川県金沢市銚子町リ441 |
電話番号 | 076-229-3450 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館受付 16:30 |
定休日 | 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【山側環状道路経由】 田上町交差点で山に向かって折れ、道なりに進んで朝霧大橋を渡る。突き当たりの三叉路を左折し、北陸大学方面に進む。所要8分 |
駐車場 | --- |