黒部峡谷鉄道のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 12℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 60% |
風 | 西の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月19日(土)
- 最高
- 22℃
- [-4]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 40% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 日中 北の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
食事持込OK
レストラン
売店あり
日本一深いV字峡谷を走るトロッコ電車で有名な「黒部峡谷鉄道」は、もともとは電源開発にともない、ダムの建設資材や作業員を運ぶための鉄道として誕生しました。始発の宇奈月駅から終点の欅平駅までの全長20.1kmを、片道約1時間20分かけてゆっくり走るトロッコ電車です。レール幅は新幹線の約半分と、全国でも珍しい軌道幅762mmのミニサイズ鉄道。また、スピードは自転車並みで、平均時速16kmだから絶景を見逃しません。春の新緑、秋の紅葉と季節ごとに鮮やかに表情を変える黒部峡谷は、トンネルを抜けるたびに感動を覚えます。こども駅長の日やトロッコ電車の車庫見学など、家族で楽しめるイベントも!
※2024年度は宇奈月駅から途中猫又駅までの折返し運行を行っております。
-
2024限定口コミです!!
2024限定口コミです!! 元旦の地震の影響で、 途中の猫又までしか行けません(;_;) 我が家は知っていて乗りに行った...[続きを見る]
2024年08月11日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 14 |
18 10 |
22 10 |
17 15 |
20 10 |
19 10 |
20 10 |
19 10 |
20 10 |
降水 確率 | 90% |
30% |
40% |
90% |
30% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
黒部峡谷鉄道の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 黒部峡谷鉄道 |
---|---|
かな | くろべきょうこくてつどう |
住所 | 富山県黒部市黒部峡谷口11 |
電話番号 | 0765-62-1011 |
営業時間 | 運行時間は8時17分~16時35分(季節によって変動あり) |
定休日 | 期間中無休 12月~4月中旬は運休、積雪状況によって変動あり |
子どもの料金 | 宇奈月~猫又間 片道710円 (子ども料金は6歳以上12歳未満) |
大人の料金 | 宇奈月~猫又間は片道1410円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」→徒歩約5分で黒部峡谷鉄道「宇奈月駅」へ 北陸道黒部ICから13km約20分 |
駐車場 | --- |