ほたるいかミュージアムのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+9]
- 最低
- 11℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 14℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 50% | 100% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.8(8件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
「ほたるいかミュージアム」は、富山湾の神秘・ほたるいかをテーマにして、生態や自然環境などを取り上げた、世界でただひとつの博物館。外敵から身を守るために発光して威嚇するほたるいかですが、その青白い光はとても幻想的です。
3月20日~5月下旬の期間は、飼育展示されている生きたほたるいかが、青く発光する姿を間近で観察することができます。また、深海不思議の泉では生きたホタルイカに触れる貴重な体験ができます。
6月1日~3月中旬の期間は、深海に生息している発光性プランクトン「龍宮ホタル」の発光ショーをお楽しみいただけます。
展示や映像など盛りだくさんの内容でホタルイカの生態を紹介しています。観光がてら、ほたるいかについて学びましょう。
-
ほたるいかの発光ショーをやっていな...
ほたるいかの発光ショーをやっていない時期に行ったので、楽しめるか不安だったのですが、 結果、ものすごく楽しかったです。空...[続きを見る]
2024年08月11日
-
ホタルイカの身投げを観るのと摂るの...
ホタルイカの身投げを観るのと摂るのに体力を使い果たして、ミュージアムは夫婦だけで観覧しました。今の時期しか見られない発光...[続きを見る]
2024年04月02日
-
小規模ですがホタルイカを中心に、富...
小規模ですがホタルイカを中心に、富山湾の生物にさわれるミニ水族館でした! 深海の変わった生物の展示がしてあったり、目の前...[続きを見る]
2021年02月01日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 14 |
23 13 |
18 11 |
22 10 |
18 13 |
19 10 |
21 9 |
20 7 |
20 8 |
降水 確率 | 90% |
90% |
40% |
40% |
80% |
40% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
ほたるいかミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | ほたるいかミュージアム |
---|---|
かな | ほたるいかみゅーじあむ |
住所 | 富山県滑川市中川原410 |
電話番号 | 076-476-9300 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (最終受付は16:30です) |
定休日 | 6月1日~3月19日の毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 1月最終月曜日から3日間 |
子どもの料金 | 3歳~中学生まで 6月1日~3月19日は310円 3月20日~5月31日は410円 |
大人の料金 | 高校生以上 6月1日~3月19日は620円 3月20日~5月31日は820円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 滑川I.C.から車で約10分 |
駐車場 | --- |