魚津歴史民俗博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
冬日
- 最高
- 1℃
- [+2]
- 最低
- -2℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 80% | 80% |
風 | 南西の風やや強く | |||
波 | 3mうねりを伴う |
明日 02月07日(金)[仏滅]
冬日
- 最高
- 1℃
- [0]
- 最低
- -1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 90% | 90% |
風 | 南西の風やや強く 後 西の風やや強く | |||
波 | 3mうねりを伴う |
- 施設紹介
- 駐車場あり
- 雨でもOK
「魚津市立歴史民俗資料館」をはじめ、「吉田記念魚津市立郷土館」「旧沢崎家住宅」の3つの施設から構成される「魚津歴史民俗博物館」。
魚津市立歴史民俗資料館は県内最初に開館した歴史民俗資料館であり、魚津漆器などの伝統工芸資料や、江戸時代から昭和初期にかけての生活用具・農具・漁具などの民俗資料を展示。吉田記念郷土館では、市内の遺跡から出土した考古資料や歴史資料を通して、旧石器から現代にいたるまでの魚津の歴史を知ることができます。
また、旧沢崎家住宅は、江戸時代後期に建てられた、当時の新川地方の山間部にあった代表的な民家型式を今に伝えるものとして、県文化財にも指定されています。それぞれが魚津の歩みをさまざまな角度から学ぶことができるスポットです。
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 雪 |
雪時々止む |
曇のち雪 |
曇時々雪 |
曇時々雨 |
雨時々雪 |
雪時々雨 |
雪時々止む |
曇時々雪 |
気温 (℃) | 3 -2 |
2 -1 |
2 -2 |
5 -1 |
9 -1 |
6 5 |
5 1 |
5 0 |
5 2 |
降水 確率 | 90% |
90% |
70% |
70% |
90% |
90% |
70% |
80% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
魚津歴史民俗博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 魚津歴史民俗博物館 |
---|---|
かな | うおづれきしみんぞくはくぶつかん |
住所 | 富山県魚津市小川寺字天神山1070 |
電話番号 | 0765-31-7045 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 (入館は16:00まで) 営業期間:4月1日~10月31日 |
定休日 | 月曜日 (祝休日の場合は翌平日) ※11月1日~3月31日までは冬期休業 ※休館日の他に臨時休館する場合があります。 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道の魚津I.C.から約5km、約10分 |
駐車場 | 大型バスの駐車不可 |