各願寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 18℃
- [-7]
- 最低
- 10℃
- [-8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 0% | 0% |
風 | 北の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月22日(火)
- 最高
- 23℃
- [+6]
- 最低
- 8℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 30% |
風 | 南の風 日中 北の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
婦中町にある「婦中ふるさと自然公園内」にある真言宗の寺院。立山連峰を一望できる立地にあり、桜の名勝の地としても知られます。寺伝には大宝元年(701年)、文武天皇の第七皇子・自信院仏性が法相宗の寺院として創始したとされます。江戸時代には歴代の富山藩主が訪れ、花見の宴や歌会を開いたとも言われるお寺です。
現在でも春には、中国から伝わった宮中行事でもあった「ふちゅう曲水の宴」があり、平安時代の衣装をまとった歌人たちが水辺に座り和歌を詠むイベントが開かれています。
-
桜の名所です。山道なので、歩くのは...
桜の名所です。山道なので、歩くのは大変です。可愛いネコにたまに合えます。昔(平安?)は大きなお寺だったそうです。近くの山...[続きを見る]
2017年09月22日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 20 15 |
19 14 |
19 13 |
21 7 |
22 8 |
23 11 |
23 12 |
21 11 |
24 12 |
降水 確率 | 90% |
40% |
30% |
10% |
20% |
20% |
10% |
20% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
各願寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 各願寺 |
---|---|
かな | かくがんじ |
住所 | 富山県富山市婦中町長沢5692 |
電話番号 | 076-469-4355 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車では、富山駅からJR高山本線で10分、速星駅からタクシーで10分。車では、富山西ICから車で10分。 |
駐車場 | --- |