薬種商の館 金岡邸のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [-2]
- 最低
- 16℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 北の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 22℃
- [-5]
- 最低
- 17℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 90% | 80% |
風 | 西の風 後 北の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
300年の歴史をもつ富山のくすり。「薬種商の館 金岡邸」は、そんな富山売薬の総元締めともいえる薬種商を、江戸末期から営んできた薬店を復元した資料館です。薬種商の姿を現在に残す富山市内唯一の建物で、母屋部分は明治初期の店舗の遺構をとどめており、新屋は総檜造りの豪華な造り。
館内には、当時の薬の製造に使われた道具、170種類もの薬の原料、ジャコウジカの剥製、売薬版画などが展示されており、興味深く見学できます。また、200円で薬研体験教室もできますよ。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 18 10 |
25 9 |
20 15 |
20 13 |
20 12 |
21 8 |
23 8 |
25 10 |
23 12 |
降水 確率 | 30% |
40% |
90% |
40% |
10% |
10% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
薬種商の館 金岡邸の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 薬種商の館 金岡邸 |
---|---|
かな | やくしゅしょうのやかた かなおかてい |
住所 | 富山県富山市新庄町1-5-24 |
電話番号 | 076-433-1684 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 薬研体験教室 200円(税込) |
大人の料金 | 200円 薬研体験教室 200円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【自動車】 富山駅から12〜13分 富山ICから約20分 富山空港から約25分 【電車】 富山地方鉄道本線「東新庄駅」下車徒歩約8分 (片道320円) ※電鉄富山駅より宇奈月・立山方面の列車に乗車 |
駐車場 | --- |