野天風呂 湯元龍泉のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 21℃
- [-3]
- 最低
- 11℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 17℃
- [-4]
- 最低
- 13℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 70% | 90% | 60% |
風 | 南西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
地下180メートルから湧き出る自家源泉の温泉。源泉温度約94度の高い湯温と豊富な湯量が魅力です。
無数の気泡が湧き出る泡風呂や、屋根付き露天風呂もあり、日本最大級の野天風呂で有名です。
開放感溢れる自然の中で体の疲れを思い切り癒すことができます。
家族連れにおすすめは、予約制の貸切家族風呂です。じっくりお湯を楽しむことができると大人気です。
お風呂上りは、畳の広い無料休憩室があり、足を延ばしてリラックスできます。
宴会場や個室の有料休憩貸室「四季亭」もあり、用途に合わせて利用できます。
また、本格的な四川料理が楽しめる「中国料理 四川飯店 村上」や、うどんやそば・カレーライスなど気軽に立ち寄れる「食事処 つゆ草」、お土産コーナー、マンガコーナー、マッサージ器無料貸出コーナーまで施設内設備も充実しています。
イベントでは、
平日は、備長炭の湯やひのき湯玉の湯など変わり湯を週替わりで
土日週末は、アヒル隊長が無数に浮かぶアヒル風呂で、温泉をゆっくりとお子様でも楽しめます。
また、土日祝日には、お子様へポップコーンなどお菓子をプレゼントしています。
個室休憩室付の日帰りプランや宿泊プランがあります。
家族みんなで1日中のんびり満喫できます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 16 7 |
24 4 |
17 13 |
18 11 |
16 9 |
16 6 |
18 6 |
20 8 |
21 8 |
降水 確率 | 30% |
30% |
80% |
30% |
40% |
40% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
野天風呂 湯元龍泉の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 野天風呂 湯元龍泉 |
---|---|
かな | のてんぶろ ゆもとりゅうせん |
住所 | 新潟県村上市瀬波温泉2-2-25 |
電話番号 | 0254-52-5251 |
営業時間 | 09時00分 ~ 22時00分 最終入場は21:00となっております。 土曜、日曜週末が混雑します。 |
定休日 | 年4回源泉井戸の定期清掃のため、休館日があります。 |
子どもの料金 | 500円 3歳未満のお子様は入場無料 |
大人の料金 | 900円 中学生以上 ※宿泊はプランによって料金が異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 自動車の場合>日本海東北自動車道、神林岩船港インターより、国道345号線経由で6キロ約9分 電車の場合>JR羽越本線、村上駅よりタクシーで7分、または岩船行きバスで10分瀬波温泉入口下車後徒歩1分 |
駐車場 | --- |