伊沢和紙工房欅のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 24℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 17℃
- [-7]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 90% | 90% |
風 | 南の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
平成15年(2003年)に設立された紙すき工房です。かつて地域の産業だった「伊沢(いさわ)紙」を伝えるための工房です。国の重要文化財に指定されている「松苧(まつお)神社」の麓の犬伏(いぬぶせ)地区にあります。原料は繊維が長めの楮(こうぞ)です。厚めで丈夫な伊沢紙は、傘紙や凧紙、障子紙など使われました。昭和30年代後半に紙すきの産業は途絶えましたが、平成2年(1990年)に地元の孟地(もうち)小学校が伊沢和紙で卒業証書を作ったのをきっかけに地域での復活が望まれるようになり、当工房が開設されました。2階は郷土芸能の「松苧太鼓」の練習場になっています。雨や雪が屋内に入り込むのを防ぐ伝統的な建築様式「せいがい造り」の建物です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 19 4 |
25 5 |
18 11 |
20 10 |
16 8 |
17 3 |
20 5 |
24 7 |
23 9 |
降水 確率 | 30% |
30% |
90% |
80% |
20% |
10% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
伊沢和紙工房欅の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 伊沢和紙工房欅 |
---|---|
かな | いさわわしこうぼうけやき |
住所 | 新潟県十日町市犬伏143 |
電話番号 | 025-595-6692 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 ※但し、事前に予約があればご相談に応じます。 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 事前に予約があれば土日祝休日でも開館可能。 |
子どもの料金 | 1枚800円 |
大人の料金 | 1枚800円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ほくほく線「まつだい駅」から車で5分 関越自動車道「六日町IC」から車で55分(国道253号線へ) 北陸自動車道「上越IC」から車で65分(国道253号線へ) ※集落内ですので駐車場はありません。タクシー等をご利用ください。 |
駐車場 | --- |