道の駅 じょんのびの里高柳の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 7℃
- [+2]
- 最低
- -3℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 60% | 60% | 60% |
風 | 南の風 後 南東の風 | |||
波 | 2m後1.5m |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 4℃
- [-2]
- 最低
- 2℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 30% | 40% | 70% |
風 | 北西の風強く 後 西の風強く | |||
波 | 3m後4m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
新潟県柏崎市を走る主要地方道松代高柳線沿いにある道の駅です。「じょんのび」は、この地域のお国言葉で、「ゆったり、のんびり、芯から気持ちがいい」という意味を表します。物産館には柏崎産大豆を100%使った豆腐・厚揚げ・がんもどき、新潟県の甘酒、もちもち食感のほんのびまんじゅうなど、地元の多種多様の特産品が並びます。また、宿泊施設や温泉施設を完備しており、黒姫山中腹から湧出する茶褐色の温泉を楽しむことができます。
-
温泉を目当てに行きました。
隣接?したこども王国で遊んだ帰りに、宿泊客でなくても日帰りで温泉に入れる。とのことで寄りました。 入り口でチケットを購入...[続きを見る]
2019年05月27日
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雪時々雨 |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
気温 (℃) | 8 2 |
10 1 |
8 1 |
5 2 |
2 -1 |
3 -1 |
3 -1 |
4 -2 |
4 -1 |
降水 確率 | 80% |
40% |
80% |
90% |
90% |
80% |
80% |
80% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 じょんのびの里高柳の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 じょんのびの里高柳 |
---|---|
かな | どうのえき じょんのびのさとたかやなぎ |
住所 | 新潟県柏崎市高柳町高尾10-1 |
電話番号 | 0257-41-2222 |
営業時間 | 【物販施設】9:30~19:00 【お食事処】11:00~15:00、17:00~19:30 【温泉施設】11:00~20:00(受付終了19:30) |
定休日 | 公式サイトでご確認ください |
子どもの料金 | 無料 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
大人の料金 | 無料 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 関越自動車道「六日町」ICより車で約60分 北陸自動車道「柏崎」ICより車で約30分 上信越自動車道「豊田飯山」ICより車で約90分 |
駐車場 | 普通車:235台,大型車:10台,身障者用:5台 |