月岡わくわくファームのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 15℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 60% |
風 | 北西の風 後 西の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 16℃
- [-4]
- 最低
- 7℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 東の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
農産物直売所やお菓子処、複数の飲食店からなる「月岡わくわくファーム」。どの施設も地元産にこだわった商品を提供しています。
物産店の「わくわくファーム月岡店」では地元の新鮮・安心な野菜・花・果物・米などを販売。「ナチュラルジェラート」には県内の牧場で生産された牛乳と地元の野菜や果物を組み合わせた様々なジェラートが並びます。 「トラットリア・オラ・ハラクチェ」は木のぬくもりあふれるイタリアンレストラン。サラダバーやドリンクバーもあり、家族連れでも気軽に利用できますよ。「お菓子処 月の丘」の店舗は築100年の古民家を移築したもの。懐かしい雰囲気の中、地元の食材を用いた和・洋菓子をいただくことができます。「農家レストラン ぶどう畑」は契約農家から届く旬の食材をビュッフェ形式でいただくお店。約50種類もの料理やデザートに子供たちも大興奮♪ 調味料もできるだけ体にやさしいものを使用するといったこだわりで、お母さんも安心です。「手打十割蕎麦 天手古舞」の自慢は石臼で粗挽きした蕎麦粉を使った手打ちの十割蕎麦。もちもちとした食感の中に豊かな風味とほのかな甘さが感じられます。
大人も子供も楽しめる食育のテーマパーク、一度は家族で訪れてみたいですね!
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 23 6 |
18 13 |
18 12 |
16 11 |
17 7 |
19 8 |
21 11 |
19 10 |
22 9 |
降水 確率 | 20% |
70% |
40% |
30% |
10% |
20% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
月岡わくわくファームの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 月岡わくわくファーム |
---|---|
かな | つきおかわくわくふぁーむ |
住所 | 新潟県新発田市月岡408番地 |
電話番号 | 0254-32-0909 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 ■わくわくファーム月岡店 9~18時 冬期 ■ナチュラルジェラート 9~18時 ■トラットリア・オラ・ハラクチェ ランチ11~15時 ティータイム15~17時 ディナー17~21時 土日祝のみ ■お菓子処 月の丘 9~18時 ■農家レストランぶどう畑(最終入店15時) 平日11~16時 土日祝11~16時 ■手打十割蕎麦 天手古舞 11~15時 最終入店14時 |
定休日 | 年中無休 ※1/1のみお休み |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 日本海沿岸東北自動車道 豊栄新潟東港ICより約25分 磐越自動車道 安田ICより約25分 |
駐車場 | --- |