道の駅 新潟ふるさと村のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 23℃
- [-3]
- 最低
- 14℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 20% |
風 | 北の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 17℃
- [-5]
- 最低
- 12℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 60% | 90% | 40% |
風 | 南西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.4(9件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
新潟市西区を走る国道8号線沿いにある道の駅です。新潟の魅力をいっぱいつめこんだ、驚きと発見のファンタジーワールドとなっています。敷地の中には、200インチの大型スクリーン「ふるさとシアター」が設置され、県内の見所を紹介しています。物産館の「バザール館」には、500人収容の大型レストランの他に、エビ、カニなど日本海の幸や、コシヒカリ、103蔵元の地酒、笹団子などを販売する売店を備えています。
-
お土産を買うために寄りました。暖か...
お土産を買うために寄りました。暖かく桜も綺麗に咲いていて、歩いていて気持ち良かったです。店の外に遊具があったのでお買い物...[続きを見る]
2022年04月01日
-
雨予報だったので、行ってきました。
雨予報だったので、行ってきました。 室内で大きなアスレチックがあり、子どもたちはとても楽しく遊べている様子でした。 親と...[続きを見る]
2022年03月26日
-
保護者が近くで見ていられるようベン...
保護者が近くで見ていられるようベンチも設置されています。室内なので、雨の日に身体を動かして遊ぶには良いです! 遊具が大き...[続きを見る]
2021年10月30日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 17 6 |
22 6 |
16 13 |
17 11 |
17 9 |
18 7 |
19 8 |
22 8 |
22 10 |
降水 確率 | 20% |
30% |
80% |
90% |
20% |
10% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 新潟ふるさと村の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 新潟ふるさと村 |
---|---|
かな | みちのえき にいがたふるさとむら |
住所 | 新潟県新潟市西区山田2307 |
電話番号 | 025-230-3030 |
営業時間 | 【情報コーナー】9:00~17:00 【物産館】9:30~17:30 【レストラン】<平日>11:00~15:00,<休日>10:30~15:30 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】JR信越本線「新潟」駅より車で15分;【車】北陸自動車道「新潟西」ICより国道8号線を長岡方面へ5分 |
駐車場 | 普通車:386台,大型車:14台,身障者用:5台 |