小谷村郷土館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 6℃
- [+8]
- 最低
- -13℃
- [-9]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 70% | 80% |
風 | 南の風 後 南東の風 |
明日 02月13日(木)[仏滅]
真冬日
- 最高
- -3℃
- [-9]
- 最低
- -3℃
- [+10]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 60% | 20% |
風 | 北西の風 |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
駅から近い
JR大糸線南小谷駅から徒歩10分ほどの場所にある小谷村郷土館。昔は村役場として利用されていたこの施設は、珍しい茅葺き屋根・入母屋造りとなっています。そして昭和48年に改修され郷土館として新たに生まれ変わりました。ここでは小谷村の民俗資料・考古学資料・歴史資料等を多く展示してあります。また、長野県指定文化財の日本最古の恐竜足跡化石も展示されていルことでも知られています。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雪 |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 3 -5 |
8 -8 |
6 0 |
0 -1 |
-4 -5 |
-3 -6 |
-1 -7 |
1 -7 |
-1 -5 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
80% |
80% |
70% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
小谷村郷土館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 小谷村郷土館 |
---|---|
かな | おたりむらきょうどかん |
住所 | 長野県北安曇郡小谷村南雨中 |
電話番号 | 0261-82-3663 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 火曜日・祝祭日の翌日(冬期休館:12月~4月中旬) |
子どもの料金 | 小中学生は無料 |
大人の料金 | 一般300円(高校生以上) 障害者の方 100円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 安曇野ICから車で 糸魚川ICから車で JR大糸線南小谷駅から(下車徒歩10分) |
駐車場 | あり |