国立天文台野辺山のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 22℃
- [+10]
- 最低
- 5℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 23℃
- [+1]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
風 | 南の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(2件)

駐車場あり
雨でもOK
ミリ波と呼ばれる電波をうける望遠鏡としては、世界最大の45m電波望遠鏡をもつ「国立天文台野辺山」。そのほかにも最先端の観測装置を設置し、国内外の天文学者がこれらの装置を用いて、宇宙に関わるさまざまなテーマの研究を進めています。同観測所では、装置や活動、天文学の最新の成果をできるだけ多くの人々に知っていただけるよう、構内の一部を見学コースとして公開。解説パネルや展示室が設置され、観測装置や研究成果を見学できます。また、年に一度の特別公開日には、毎年多くの来場者で賑わいます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 25 9 |
19 11 |
18 8 |
22 7 |
15 9 |
22 10 |
20 7 |
18 5 |
18 4 |
降水 確率 | 40% |
40% |
50% |
30% |
70% |
20% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
国立天文台野辺山の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 国立天文台野辺山 |
---|---|
かな | こくりつてんもんだいのべやま |
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2 |
電話番号 | 0267-98-4300 |
営業時間 | 見学時間は午前8時30分より午後5時まで ※7月20日~8月31日は午前8時30分より午後6時まで |
定休日 | 年末年始休業(12月29日〜1月3日)を除き、毎日見学可 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中央道長坂ICから30分 |
駐車場 | --- |