はちみつ蔵のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
- 最高
- 23℃
- [-1]
- 最低
- 6℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 28℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
売店あり
オムツ交換台
はちみつ好きな人なら一度は訪れて欲しいのが、車山高原の宿泊エリア内にある「はちみつ蔵」。"小さな森の宿ぎんのさじ"に併設された小さな博物館です。蔵の壁のこて絵(左官職人が描く絵)のミツバチがシンボルになっています。館内は、展示室、研修室、はちみつのお店の3つのスペースに分かれており、養蜂講座など年間を通じて様々なイベントも開催されています。
国産の20種以上のハチミツの食べ比べができるのはここだけ。なんともおいしそうな体験をしに年間1000人以上の人が訪れる。あま~いハチミツの魅力を、食べながら学んでみては?ハチミツマイスターがお手伝いしてくれます。
-
15種類くらいのはちみつの味見ができて、好みのはちみつが買える!
車山のスキー場の駐車場がある坂を下った、小さいホテルやペンションがいくつか立っている一角にあります。「ぎんのさじ」という...[続きを見る]
2018年08月14日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
24 9 |
25 8 |
18 11 |
26 10 |
20 7 |
21 4 |
22 5 |
20 6 |
降水 確率 | 50% |
30% |
40% |
80% |
20% |
20% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
はちみつ蔵の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | はちみつ蔵 |
---|---|
かな | はちみつぐら |
住所 | 長野県茅野市北山3413-81 |
電話番号 | 0266-68-2444 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時00分 土日祭日営業・7/20~8/31(毎日営業)・12~3月はショップでの販売のみ GW【4月28日~5月6日毎日開館) |
定休日 | 4・11月は休館 |
子どもの料金 | 入館無料 体験は別途 |
大人の料金 | 入館無料 体験は別途 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中央道諏訪ICから国道152号で40分・佐久ICから国道142号・152号で50分 |
駐車場 | 隣接の小さな森の宿ぎんのさじの駐車場をご利用ください |