のよさの里 牧之の宿のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 20℃
- [-3]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 90% |
風 | 北の風 後 北西の風 |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 16℃
- [-3]
- 最低
- 4℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
長野県栄村は新潟県との県境に位置しています。雄大な鳥甲山が眺められる上野原地区にある公共の宿「のよさの里 牧之の宿」はさらに奥地の秋山郷という場所にあります。この名称は、この地に古くから伝わる"のよさ節"からつけられました。
施設は、本家である牧之の宿と、渡り廊下で結ばれている7戸の分家で構成されています。雪国ならではの秋山郷の暮らしと文化を再現した宿泊施設はとても趣きがあり、さらに分家は1軒ずつが独立して離れているため、周囲を気にせずゆっくり滞在することができます。
またオートキャンプ場も併設してるので、グリーンシーズンには家族でキャンプもいいですね♬
温泉は本家に内湯があり、露天風呂は目の前にそびえ立つ勇壮そのものの鳥甲山を眺めながら最高の気分で入浴できます。苗場山の麓に位置し信州百名山の宿として指定されている当館にぜひお越しください。
登山のお宿としてもご利用ください。
-
まさに秘境!
子連れでキャンプにいきました。まさに山奥の秘境でしたが、近くにたくさん魅力的な温泉もあり、楽しい旅行でした。[続きを見る]
2013年11月07日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 4 |
19 10 |
17 9 |
13 8 |
16 0 |
18 4 |
21 7 |
18 7 |
21 6 |
降水 確率 | 20% |
80% |
40% |
40% |
10% |
20% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
のよさの里 牧之の宿の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | のよさの里 牧之の宿 |
---|---|
かな | のよさのさと ぼくしのやど |
住所 | 長野県下水内郡栄村堺18020-49 |
電話番号 | 025-767-2345 |
営業時間 | 日帰り入浴は10:30~18:00 宿泊のチェックインは15:00~、チェックアウトは10:00 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 入浴は小学生以上300円 宿泊は6,800円~(1泊2食付) |
大人の料金 | 入浴は中学生以上500円 宿泊は大人9,600円~(1泊2食付) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 関越自動車道塩沢石打ICから国道353・117・405号経由で約50km |
駐車場 | 無料の駐車場がございます。 |