阿南温泉かじかの湯のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+9]
- 最低
- 2℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+1]
- 最低
- 8℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
「阿南温泉かじかの湯」は、長野県下最大規模の大浴場で、豊富な湯量が自慢の温泉です。門原大橋を望む眺望がすばらしい露天風呂のほか、数種類のお風呂が楽しめます。
また、隣接の阿南町陶芸体験館では、電動ロクロや手びねりのほか、とんぼ玉作り、ジェルキャンドル作りも人気です。
そのほか南信州産十割そばや五平餅がお薦めの和食処や、地元の新鮮な野菜やくだものなどの特産品売り場、コテージやキャンプ場もあるので、日帰りでも泊まりでも楽しめます。
-
8月中旬にかじか荘コテージに1泊し...
8月中旬にかじか荘コテージに1泊しました。 2家族で子供が3人で宿泊しました。 7人で\24,000です。8月頭に慌てて...[続きを見る]
2018年08月19日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 29 11 |
19 12 |
25 10 |
23 9 |
18 12 |
26 11 |
23 9 |
22 6 |
23 7 |
降水 確率 | 20% |
80% |
40% |
40% |
90% |
40% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
阿南温泉かじかの湯の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 阿南温泉かじかの湯 |
---|---|
かな | あなんおんせんかじかのゆ |
住所 | 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
電話番号 | 0260-22-2000 |
営業時間 | 10時00分 ~ 20時00分 感染症の予防および拡散防止のため、当面の間、短縮営業とさせていただきます。 かじかの湯 営業時間 10:00 ~ 20:00(最終受付19:30) 和食処かじか亭 営業時間 11:00 ~ 20:00(ラストオーダー19:30) 陶芸体験館は9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 (祝日等により変更あり) |
子どもの料金 | 【入浴】 小人300円 (3歳以上小学生以下) 【陶芸体験】 電動ロクロ 2,000円~ 手びねり 2,000円~ 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
大人の料金 | 【入浴】 大人600円 (中学生以上) 【陶芸体験】 電動ロクロ 2,000円~ 手びねり 2,000円~ 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 三遠南信自動車道 天龍峡ICから国道151号線を豊橋方面へ 車で約20分 |
駐車場 | 大型駐車場あり |