菅平高原自然館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
真夏日
- 最高
- 30℃
- [+3]
- 最低
- 11℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 20% |
風 | 南東の風 |
明日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 26℃
- [-4]
- 最低
- 14℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 60% | 70% |
風 | 南東の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
今から数十万年前の根子岳と四阿山の火山活動によって誕生した菅平高原。「菅平高原自然館」では、2000m級の高山帯から湿原にかけて生息する動物や野鳥、昆虫や植物を標本やジオラマ等でわかりやすく解説するとともに、出土した遺跡や遺物を通して菅平の歴史も紹介しています。かつて菅平は湖であり湿原はその名残です。太古の人々はその周りで魚などを取って暮らしていたようです。旧石器・縄文時代に遺跡が多く出土しています。自然の魅力にあふれ、スイスを思わせる風景と気候から"日本のダボス"と呼ばれる菅平に、ぜひ一度お越しください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 6 |
28 7 |
25 13 |
27 13 |
21 11 |
21 2 |
24 3 |
25 7 |
25 8 |
降水 確率 | 10% |
40% |
90% |
40% |
20% |
10% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
菅平高原自然館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 菅平高原自然館 |
---|---|
かな | すがだいらこうげんしぜんかん |
住所 | 長野県上田市菅平高原1223-2276 |
電話番号 | 0268-74-2438 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 火曜日 6月~9月まで開館 |
子どもの料金 | 100円 小中高生 団体25名以上80円 |
大人の料金 | 200円 団体25名以上160円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 上田菅平ICから20km 25分 |
駐車場 | 普通80台、大型15台 |