蝶の民俗館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 東の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 20% | 20% |
風 | 東の風 日中 北の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
蝶と人間のかかわりあいを長年研究してきた今井彰氏。その研究の成果を自宅の土蔵に展示しているのが「蝶の民俗館」です。世界の蝶の標本のコレクションは、1400種類、約3500匹で、今では採集禁止のものや珍稀種などを見学することができます。また、竹久夢二の蝶を描いた作品や、小林一茶の蝶を詠んだ作品などの展示も。さらに館長がデザインした蝶と花をあしらった鏝絵でできた土蔵の扉も必見です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
21 7 |
27 7 |
22 15 |
23 9 |
20 7 |
21 4 |
20 5 |
20 7 |
降水 確率 | 70% |
20% |
40% |
80% |
20% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
蝶の民俗館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 蝶の民俗館 |
---|---|
かな | ちょうのみんぞくかん |
住所 | 長野県須坂市大字須坂本上町36 |
電話番号 | 026-248-5164 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 開館は4月~11月の金・土・日・祝祭日 |
子どもの料金 | 150円 小中学生 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 上信越自動車道須坂長野東ICから車で8分 |
駐車場 | --- |