豪商の館 田中本家博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 東の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 20% | 20% |
風 | 東の風 日中 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
江戸中期に初代・新八による穀物・菜種油・煙草・綿・酒造業などの商売を始めて以降、須坂藩の御用商人として栄えた田中家。豪商の館・田中本家博物館は、そんな豪商のお屋敷をはじめ、先祖伝来の調度品などが見られるミュージアムです。四季折々、さまざまな花が咲き乱れる敷地内は、当時の構造をそのままに生かし、美術品やおもちゃ、衣裳といった貴重な展示物をずらりと公開。お休み処「龍潜」では江戸時代の味を再現したおいしいお食事も楽しめます。
-
ご飯も美味しい
2歳4ヶ月男児と行ってきました。 お祭りの日だったのでイベントが目白押しで息子はそこそこ楽しんでいました。地元のヒーロー...[続きを見る]
2015年04月25日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
21 7 |
27 7 |
22 15 |
23 9 |
20 7 |
21 4 |
20 5 |
20 7 |
降水 確率 | 70% |
20% |
40% |
80% |
20% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
豪商の館 田中本家博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 豪商の館 田中本家博物館 |
---|---|
かな | ごうしょうのやかた たなかほんけはくぶつかん |
住所 | 長野県須坂市穀町476 |
電話番号 | 026-248-8008 |
営業時間 | 平日 11時00分~15時30分 土日祝 10時00分~16時00分 最終入館は30分前まで |
定休日 | 火曜日 祝日の場合は翌日 ※10月無休 ※年末年始、展示替え等による臨時休館あり |
子どもの料金 | 中高生 350円 小学生 250円 |
大人の料金 | 1,000円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:信越自動車道須坂長野東ICより約15分 電車の場合:長野電鉄須坂駅よりタクシーで約10分 |
駐車場 | --- |