旧中込学校資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+10]
- 最低
- 1℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 西の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+1]
- 最低
- 8℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
群馬県との県境に位置する、長野県佐久市。JR小海線滑津駅から徒歩すぐのところにある、旧中込学校資料館です。国の重要文化財に指定された、日本で一番古い洋風建築の学校です。2階にはステンドグラスの窓が美しく光、外観はまるで西洋のお屋敷のようです。ほぼ当時のままの姿であるのが、松本市の旧開智学校とは違うところだといえます。隣接する資料館には、教育関係の資料が展示されています。また、近くには、9月から10月にかけて50万本ものコスモスが咲き乱れるコスモス街道があります。コスモスの哀愁と古き良き建築物がマッチしています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 11 |
22 13 |
21 10 |
24 7 |
17 11 |
24 11 |
23 8 |
20 6 |
20 5 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
30% |
70% |
20% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
旧中込学校資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 旧中込学校資料館 |
---|---|
かな | きゅうなかごみがっこうしりょうかん |
住所 | 長野県佐久市中込1877-1 旧中込学校 |
電話番号 | 0267-62-7845 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 11月~3月は16時まで |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休館) 第2火曜日(12月~2月は毎週火曜日) 年末年始 |
子どもの料金 | 小中学生120円(100円) 高・大生150円(120円) ※( )内は団体料金です |
大人の料金 | 大人260円(200円) ※( )内は団体料金です |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】滑津駅から徒歩5分【車】上信越道佐久ICから国道141号経由約15分 |
駐車場 | 普通車10台 大型車2台 |