tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    ほりでーゆ~ 四季の郷のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    安曇野市の注意報:
    乾燥

    今日 04月19日(土)

    曇

    夏日
    最高
    29
    [+3]
    最低
    12
    [+5]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 --- --- --- 20%
    南の風

    明日 04月20日(日)

    曇のち雨

    曇のち雨

    夏日
    最高
    26
    [-5]
    最低
    13
    [+1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 20% 50% 70%
    南の風 後 北の風

    長野県の花粉飛散分布予測

    04月19日

    48時間後までの予測を見る

    • 駐車場あり駐車場あり
    • 雨でもOK雨でもOK
    • ベビーカーOKベビーカーOK
    • レストランレストラン
    • 売店あり売店あり
    • オムツ交換台オムツ交換台

    緑豊かな田園風景が広がる安曇野。「ほりでーゆ~四季の郷」は、天然温泉を利用した公共の温泉宿泊施設です。
    日本百名山北アルプス常念岳を間近に望む天然ラドン温泉は、美容や健康にすぐれた効果があり、大浴場のほか、庭園式露天風呂や高温サウナ、ジャグジー、打たせ湯を完備しています。
    また、清潔感あふれる客室は、和室、洋室、和洋室から選ぶことができ、信州の食材を生かした料理も二重丸!!
    また、宿泊客専用の大浴場にはベビーベッドがあるそうなので小さなお子様がいる方にはありがたいですね。
    温泉宿の醍醐味を十分満喫して、心身ともにリフレッシュしましょう。

    場内には、キャンプ場もあります。

    【須砂渡キャンプ場】
    松林の中にあるキャンプ場です。貸しテントもあり温泉も近いので、子ども連れやキャンプ初心者でも気軽に楽しむことのできるキャンプ場です。炊事場はシンクをリニューアルし、清潔で使いやすい炊事場になりました。またバーベキューハウスでは、天候を気にせずにバーベキューを楽しむことができます。

    【須砂渡憩いの森オートキャンプ場】
    標高800mのカラマツの森に囲まれたオートキャンプ場です。芝張のテントサイトは車でそのまま乗り入れることができ、なんとAC電源付きです。トイレや炊事場は清潔で使いやすく、近くに温泉や売店もあり、有料ですがゴミの回収も行っているので、初心者でも気軽に利用することのできるキャンプ場です。

    ※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

    10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    日付

    04月21日

    ()

    04月22日

    ()

    04月23日

    ()

    04月24日

    ()

    04月25日

    ()

    04月26日

    ()

    04月27日

    ()

    04月28日

    ()

    04月29日

    ()

    天気 晴時々曇

    晴時々曇

    晴一時雨

    晴一時雨

    雨のち曇

    雨のち曇

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇時々晴

    晴

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴

    晴時々雨

    晴時々雨

    気温
    (℃)

    23

    7

    28

    6

    24

    13

    27

    12

    20

    10

    20

    2

    24

    1

    25

    6

    24

    6

    降水
    確率

    20%

    70%

    90%

    30%

    30%

    10%

    20%

    20%

    50%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    ほりでーゆ~ 四季の郷の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 ほりでーゆ~ 四季の郷
    かな ほりでーゆー しきのさと
    住所 長野県安曇野市堀金烏川11-1地図で確認
    電話番号 0263-73-8500
    営業時間 日帰り入浴は10:00~21:30
    定休日 年中無休
    子どもの料金 日帰り入浴は小人350円 小学生未満無料 宿泊、キャンプはプランによって料金が異なります。
    大人の料金 日帰り入浴は中学生以上600円 宿泊、キャンプはプランによって料金が異なります。
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 長野道 安曇野ICから約20分
    駐車場 ---

    長野県のお花見名所・桜スポット人気ランキング 2025

    スポット名で検索

    天気ガイド

    雨雲

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • 安曇野穂高ビューホテル
    • 安曇野穂高ビューホテル
    • TRIAD IIDA・KAN(トライアド イイダ・カン)
    • TRIAD IIDA・KAN(トライアド イイダ・カン)
    • noimg
    • 臼井吉見文学館
    • noimg
    • Vif穂高(ビフ穂高)
    • noimg
    • 安曇野しゃくなげの湯
    • noimg
    • ブレ・ノワール
    • noimg
    • 安曇野山岳美術館

    アメダス10分値(穂高)19日22:20現在

    時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
    22:20 16.7 0.0 0 北北西 1.7
    22:10 16.6 0.0 0 北西 1.2
    22:00 16.7 0.0 0 西北西 1.4

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気