亀田屋酒造店のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-2]
- 最低
- 9℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 40% | 0% |
風 | 南の風 |
明日 04月19日(土)
真夏日
- 最高
- 30℃
- [+5]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 |
- 施設紹介
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
売店あり
日本の屋根北アルプスの山々に囲まれた盆地の信州松本で、美山錦を代表とする長野県産の酒米を使用し、アルプスの伏流水を地下62メートルから汲み上げて酒造りを行っています。
昔ながらの伝統の技を活かすために必要以上の機械化をせず、手造りだからこそできる美味しさをお届けしたいと考えています。
また、造り酒屋の歴史に触れていただくという切り口で、昔ながらの雰囲気そのままの明治18年建造の母屋が見学コースとなっています。
蔵直売店「酒遊館」では、様々な地酒の試飲をご用意しています。
お子様でも飲める甘酒もあります。
甘酒はノンアルコール、無加糖、無添加。
米と米麹だけで造られた、体に良い手造りの甘酒をお楽しみください。
また、毎月月末には量り売りイベントも開催しています。
プリンやシュークリーム、シフォンケーキなど、月替わりでお子さまも楽しめる酒蔵スイーツをご用意しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
24 9 |
27 8 |
20 14 |
26 10 |
21 8 |
22 6 |
23 6 |
21 8 |
降水 確率 | 40% |
30% |
50% |
90% |
20% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
亀田屋酒造店の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 亀田屋酒造店 |
---|---|
かな | かめたやしゅぞうてん |
住所 | 長野県松本市島立2748 |
電話番号 | 0263-47-1320 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 土日・祝日は9:30~17:00となります。 |
定休日 | 年中無休(お盆、年末年始を除く) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 試飲の際に300円(税込)でお猪口をご購入いただきます。 ※お猪口はお持ち帰りいただけます。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【車】 ・松本ICから約5分 ・亀田屋酒造店正面に駐車場がございます ・松本城から車で15分 【タクシー】 ・松本駅アルプス口から約15分 【徒歩】 ・上高地線下新駅から約5分 |
駐車場 | --- |