公益財団法人日本のあかり博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 23℃
- [+8]
- 最低
- 0℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 0% |
風 | 北の風やや強く 後 南東の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+3]
- 最低
- 7℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 0% | 50% |
風 | 南西の風 後 北東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
日本初の灯火具専門館として開館した「日本のあかり博物館」。国指定重要有形民俗文化財の"信濃及び周辺地域の灯火用具"を含む灯火関連資料が収蔵されています。灯火具はもちろん、引き札や看板、ろうそく作りや油絞りなどのあかりの商工に関するもの、 灯火具の描かれた浮世絵版画や絵画なども含まれており、日本のあかりの移り変わりや信越地方の地域的特色、 暮らしにおける知恵や工夫を知る上で、大変貴重なものばかりです。子供向けの体験教室も、モザイクキャンドル作り、蜜ろうそく作り、火おこし、六角ちょうちん作り、菜種油しぼり、暗闇体験など各種。明かりが私たちの生活にとってどんなに重要なものか、再確認できる施設です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 25 10 |
22 14 |
19 9 |
26 6 |
20 11 |
21 11 |
20 7 |
19 4 |
20 5 |
降水 確率 | 40% |
40% |
80% |
20% |
70% |
30% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
公益財団法人日本のあかり博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 公益財団法人日本のあかり博物館 |
---|---|
かな | こうえきざいだんほうじんにほんのあかりはくぶつかん |
住所 | 長野県上高井郡小布施町大字小布施上町973 |
電話番号 | 026-247-5669 |
営業時間 | 9:00~17:00(3月21日~11月20日) 9:30~16:30(11月21日~3月20日) |
定休日 | 水曜日 祝日は開館・年末年始 ※8月・10月・11月は無休 |
子どもの料金 | 高大生 400円 小中生 無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 上信越自動車道「須坂長野東I.C.」より国道403号線を志賀高原方面に約20分 上信越自動車道 小布施PAスマートインターチェンジから約8分(ETC専用) 電車 長野電鉄小布施駅下車 徒歩8分 |
駐車場 | 竹風堂と共有の有料駐車場有 ※日本のあかり博物館をご利用されると2時間まで無料。 |