山梨県立博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 30℃
- [+5]
- 最低
- 14℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 27℃
- [-4]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(3件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
通称・かいじあむ。富士山や南アルプス連峰に囲まれた山梨県について、自然環境や生活の観点から詳しく知ることができるスポットです。また、子どもから大人まで誰もが楽しめる、そして何回訪れても飽きのこない博物館を目指し、最新の展示手法をふんだんに導入しています。例えば、宇宙から撮影した巨大な山梨県の写真の上を歩く展示、縄文時代の音楽を再現した展示、江戸時代の暮らし様子を一大パノラマ風に再現したジオラマ(模型)展示等々と盛りだくさん。山梨の歴史の魅力を五感で体感いただけます。最近では歴史好きのあいだでも注目のスポットとなっている山梨県。信玄公や武田二十四将についての貴重な文献も多数展示されています。
-
ぷらっと立ち寄りました。時期によっ...
ぷらっと立ち寄りました。時期によって展示されている物が変わるようです。 来客者は少なく、係の方が皆親切に対応して下さいま...[続きを見る]
2020年10月18日
-
江戸時代のジオラマが面白かったです...
江戸時代のジオラマが面白かったです。子どもたちも「あれは何をやっているの?」と興味津々でした。 イベントで無料のヨーヨー...[続きを見る]
2018年08月14日
-
一生に一度の経験ができました。
3/27日曜に武田二四将展をやっていると聞き、楽しみに妻と子供(3歳)を連れて午後に県立博物館へ行きましたが、入口で鎧を...[続きを見る]
2016年03月28日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 28 12 |
27 11 |
24 14 |
29 16 |
25 15 |
23 10 |
25 8 |
25 11 |
25 12 |
降水 確率 | 0% |
30% |
90% |
40% |
40% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
山梨県立博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 山梨県立博物館 |
---|---|
かな | やまなしけんりつはくぶつかん |
住所 | 山梨県笛吹市御坂町成田1501-1 |
電話番号 | 055-261-2631 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※入館は16:30までとなります |
定休日 | 火曜日 火曜日(火曜日が祝日の場合は開館し、翌日の水曜日が休館となります)、祝日の翌日、年末年始 |
子どもの料金 | 無料 ※高校生以下は常設展、企画展とも無料 |
大人の料金 | 520円 ※65歳以上の方は常設展無料(県内在住の65歳以上の方は企画展も無料) ※大学生は220円 ※団体料金、県内宿泊者割引制度あり |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:中央自動車道一宮御坂ICから車で約8分 電車の場合:JR中央本線石和温泉駅からバス・タクシーで約10分、徒歩の場合は約35分 |
駐車場 | 大型バスも駐車可能 |