天下茶屋のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 20℃
- [-5]
- 最低
- 13℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 西の風 |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 23℃
- [+3]
- 最低
- 7℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 10% |
風 | 北西の風 後 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
「富士には 月見草が よく似合ふ・・・」
この一節で有名な天下茶屋は、富士山と河口湖を一望できるここ御坂峠の地にて、昭和の初めより営業。富士山と河口湖も眺められるこちらは、富士見三景の一つとも数えられています。
一階は名物のほうとう鍋をメインとした茶屋を、そして二階には太宰治記念館を併設し、見る、食べる、学ぶと広く楽しむことができます。メニューは、ほうとう鍋やとろろきのこそばなどのご飯ものをはじめ、いもだんご、木の実みそ田楽など。コーヒーや甘酒、ジュースなどの飲み物もあります。
太宰治のファンはもちろん、文学好き、興味がある子どもと訪れるのにもぴったりのスポットです。
-
ほうとうが食する事ができ、綺麗な富...
ほうとうが食する事ができ、綺麗な富士山が望める天下茶屋に久しぶりに立ち寄りました。 今回、限定のきのこほうとうを美味しく...[続きを見る]
2021年01月03日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 22 7 |
16 10 |
24 11 |
21 11 |
18 7 |
20 4 |
21 7 |
19 7 |
19 7 |
降水 確率 | 20% |
80% |
20% |
30% |
30% |
30% |
30% |
40% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
天下茶屋の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 天下茶屋 |
---|---|
かな | てんかちゃや |
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739 天下茶屋 |
電話番号 | 0555-76-6659 |
営業時間 | 10時~17時 |
定休日 | 年中無休 ※冬期は天候により休業することがあります。 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●電車、バス 富士急行線「河口湖駅」から富士急バス「天下茶屋行き」路線バス にて所要約30分、終点下車。 ※バスは午前中に数本のみ、また冬季は運休 ●車 中央自動車道「河口湖」I.Cより国道137号線、河口湖大橋を経由 して一宮御坂方面へ約15分、「峠の茶屋」を通過後、 新御坂トンネル手前を右折し、旧137号線をさらに約15分。 |
駐車場 | --- |