山梨県立考古博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+4]
- 最低
- 13℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 10% |
風 | 北の風 後 北西の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 26℃
- [-3]
- 最低
- 11℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 20% | 20% |
風 | 北の風 日中 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(2件)

駐車場あり
雨でもOK
県内遺跡から発見された考古学史料を多く収蔵する博物館。常設展では約1,400点の縄文土器や石器などが展示されています。特に縄文時代のコーナーでは「縄文王国山梨」の名にふさわしく、重要文化財26点を含む約300点の展示が楽しめます。また各種イベントも開催され、年10回程開催されている親子で楽しめるものづくり教室(チャレンジ博物館)も人気です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 14 |
29 16 |
26 16 |
24 10 |
26 9 |
23 12 |
24 11 |
25 11 |
24 12 |
降水 確率 | 70% |
60% |
30% |
20% |
20% |
20% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
山梨県立考古博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 山梨県立考古博物館 |
---|---|
かな | やまなしけんりつこうこはくぶつかん |
住所 | 山梨県甲府市下曽根町923 |
電話番号 | 055-266-3881 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館の受付は16時30分までです。 |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、休日の翌日(日曜、祝日を除く)、12月29日から1月1日、1月第2火曜日(この日が1月8日である場合は第3火曜日)から翌週月曜日まで その他臨時開館、臨時休館があります。 (特別展開催中は全日開館など) |
子どもの料金 | 無料 高校生以下無料 |
大人の料金 | ○常設展観覧料 一般・大学生の方:220円 団体(20名以上):170円 65歳以上の方:無料(免許証等、年齢が証明できるものが必要です) ○特別展観覧料(特別展会期中のみ) 一般・大学生の方:600円 団体(20名以上):480円 常設展セット料金:650円 県内在住の65歳以上の方:無料(免許証等、年齢が証明できるものが必要です) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:中央自動車道 甲府南I.C出口すぐ 電車の場合:JR甲府駅 南口から路線バス30分 |
駐車場 | --- |