岡田美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月11日(火)[友引]
冬日
- 最高
- 11℃
- [+1]
- 最低
- -1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10% |
風 | 南の風 |
明日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 12℃
- [+2]
- 最低
- 0℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 20% | 90% |
風 | 南東の風 後 南西の風やや強く |
- 施設紹介
![](https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/211870/normal.jpg?1626076787&w=640&h=640&t=r)
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
岡田美術館は2013年10月、箱根・小涌谷に開館しました。全5階、展示面積約5,000㎡という屋内展示面積としては箱根随一を誇る広大な館内に、日本・東洋の陶磁器や絵画、仏像、漆芸、青銅器など、古代から現代までの珠玉の美術品を常時約450点展示しています。当館は、日本で受け継がれてきた美術品を大切に守り、美と出会う楽しさを分かち合い、次代に伝え遺したい、との願いから誕生いたしました。ご観覧のあとは、100%源泉かけ流しの足湯カフェや、昭和初期の日本家屋を改装した風流な飲食施設 開化亭、自然豊かな庭園、オリジナルグッズが揃うミュージアムショップなどで、美の余韻をお楽しみいただけます。
10日間天気
日付 |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 14 8 |
13 1 |
15 2 |
12 5 |
11 5 |
7 0 |
8 -2 |
8 -1 |
8 -1 |
降水 確率 | 90% |
20% |
20% |
80% |
40% |
30% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
岡田美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 岡田美術館 |
---|---|
かな | おかだびじゅつかん |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1 |
電話番号 | 0460-87-3931 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館16:30 |
定休日 | 会期中無休(臨時休館あり) |
子どもの料金 | 1,800円 小・中・高校生 |
大人の料金 | 2,800円 一般・大学生 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東京駅より東海道新幹線(こだま)で小田原駅(約35分)下車 伊豆箱根バス(のりば⑤)・箱根登山バス(のりば③)「小涌園」(約40分) 小田急線 新宿駅より特急ロマンスカー で箱根湯本駅(約90分)下車 伊豆箱根バス(のりば①)・箱根登山バス(のりば②)「小涌園」(約20分) 箱根登山鉄道「小涌谷駅」(約35分)下車 伊豆箱根バス・箱根登山バス「小涌園」徒歩すぐ |
駐車場 | 身障者用2台 美術館ご利用の方は無料 庭園・足湯のみご利用の方は1時間無料(以降1時間につき500円) |