【休館中】木村美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+2]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 2.5m後2m |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+4]
- 最低
- 12℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 西の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 2m後1.5m |
- 施設紹介

雨でもOK
※この施設は現在休館中です。
「炎による高熱処理が、ものに機能性・美術性を与え、同時にこの世に最も永く残り、美術・文化を継承する」という信念のもと、木村一嘉工学博士・絹子理学博士夫妻が、古陶磁器・刀剣などを集め展示しています。
1階と3階には、青磁や唐三彩などの古陶器や現代陶器など約50点が展示されています。2階には名匠五郎正宗作の名刀をはじめ13振りが展示されており、国や県の重要文化財に指定されているものもあります。美術館の入り口は老舗旅館の車寄せを移築した趣のあるもので、事前に連絡することで詳しい説明を受けられることもあります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 16 |
26 16 |
21 17 |
24 15 |
22 14 |
20 16 |
22 15 |
23 14 |
23 14 |
降水 確率 | 30% |
30% |
40% |
40% |
50% |
90% |
80% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【休館中】木村美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【休館中】木村美術館 |
---|---|
かな | きむらびじゅつかん |
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋651 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 火曜日(休日の場合は翌日)・年末 |
子どもの料金 | 大・高生500円、小中学生300円(団体20名様以上20%割引) |
大人の料金 | 大人700円(団体20名様以上20%割引) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 湯河原駅から鍛冶屋行きバスに乗車後、宮渡橋バス停下車(乗車時間15分程度)後北へ徒歩2分 東京方面より国道135号線「吉浜交差点」を右折/新幹線ガードを越え、宮渡橋を渡りすぐ |
駐車場 | --- |