三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 22℃
- [+3]
- 最低
- 14℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南西の風強く | |||
波 | 1.5m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 16℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 0% |
風 | 南西の風やや強く 日中 強く | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
三浦半島にある公共の宿泊施設ですが、日帰り利用もOK。
学校など、団体での利用が多いですが、ファミリーやグループでも利用できます。
シーカヤックや自然観察、シーサイドハイキング、農業体験などの様々なプログラムを通じて人とのふれあいや自立心・協調性を学ぶ場となっています。
(※団体向け・ファミリー向けでプログラム内容が異なる場合があります)
大型船をモチーフにした3階建ての宿泊施設「ヒルサイド」から海岸までは徒歩5分。
また、ファミリーに多く利用される「シーサイド」は和田長浜海岸に面しているので海水浴(7月頃~)や磯遊びなどにも便利です。
そのどちらにも野外炊飯場が設置されているので、自炊も可能。(別途薪代400円※1束)
もちろん食堂や売店もあるのでご安心を。
海での遊び以外にも、フライングゴルフ・卓球・バドミントン・ウォークラリー・ハイキングなどでリフレッシュしたり、運動広場に行って野球・ソフトボール・サッカーなどで汗を流したりとイロイロな楽しみ方ができます。
また、もしお天気が悪かったとしても、クラフト体験(砂絵・焼き板・貝のクラフト・うちわ・ループタイ・フォトフレームなど)などのプログラムもあるのでぜひチャレンジしてみて。
ちょっと足を延ばせば、京急油壷マリンパークやソレイユの丘、くりはま花の国、横須賀美術館などの観光スポットもあります。
※2018年4月より施設名が変更しております。
旧名称:YMCA三浦ふれあいの村
あわせて施設名も変更となっております。
旧名称:やまびこ棟→新名称:ヒルサイド
旧名称:しおさい棟→新名称:シーサイド
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 23 16 |
22 16 |
23 14 |
21 13 |
20 16 |
21 14 |
21 14 |
21 14 |
22 13 |
降水 確率 | 20% |
30% |
20% |
40% |
70% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ |
---|---|
かな | みうらわいえむしーえーぐろーばる えこ ヴぃれっじ |
住所 | 神奈川県三浦市初声町和田3136番地 |
電話番号 | 046-888-2100 |
営業時間 | 【宿泊】 ●チェックイン/13:30~16:30 ●チェックアウト/9:00まで 【売店営業時間】 7:00~19:30 |
定休日 | ●2014年度夏期利用(8月1日~20日宿泊)は往復はがきによる抽選となります(5月7日締切) |
子どもの料金 | 【施設利用料】 ●宿泊利用(1人1泊)/小学生、中学生 103円・高校生 206円 ●日帰り利用(1人1回)/小学生、中学生 51円・高校生 103円 ※小学生未満、障害のある方は施設使用料無料 【リネン代】 シーツ2枚・枕カバー1枚セット/330円 寝具リース代 1人1泊/80円 【お食事代(基本メニュー)】 朝食550円・昼食630円~・夕食760円~ 【野外炊事】560円~(薪代別) 【プログラム費】 ●クラフト● 砂絵/300円 焼き板/200円 貝のクラフト/100円 フォトフ |
大人の料金 | 【施設利用料】 ●宿泊利用(1人1泊)/大人 308円 ●日帰り利用(1人1回)/大人 154円 ※65歳以上の方、障害のある方は施設使用料無料 【リネン代】 シーツ2枚・枕カバー1枚セット/330円 寝具リース代 1人1泊/80円 【お食事代(基本メニュー)】 朝食550円・昼食630円~・夕食760円~ 【野外炊事】560円~(薪代別) 【プログラム費】 ●クラフト● 砂絵/300円 焼き板/200円 貝のクラフト/100円 フォトフレーム/300円 マガ玉/350円 うちわ/300円 ●キ |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関の場合】 京浜急行線三崎口駅下車、3番バス乗り場(※)から約5分「和田」バス停下車→徒歩15分 ※「荒崎行き」・「横須賀駅行き」・ 「横須賀市民病院行き」 のいずれか。 【車の場合】 ・横浜横須賀道路 衣笠I..C→三浦縦貫道→国道134号を三崎方面へ→「長浜海岸入口」交差点を右折後、約2分 ※到着後、受付にて「駐車許可証」を受け取り、利用者駐車場にお停めください。 ※タクシーをご利用になる場合は「ふれあいの村しおさい棟」とお伝えください。 |
駐車場 | --- |