吉屋信子記念館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [-1]
- 最低
- 8℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 2.5m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 23℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駅から近い
雨でもOK
吉屋信子記念館は、古都鎌倉の自然風土をこよなく愛した作家、吉屋信子が1962年(昭和37)に新居を構えてから亡くなるまで住んでいた住居で、近代数寄屋建築の第一人者、吉田五十八が設計した建物です。吉屋信子の遺志により鎌倉市に寄贈され、在りし日のまま保存されており、市民の学習施設として利用されています。通常は、グループ学習の場として利用されていて、予約申込が必要ですが、 春と秋には、無料の一般公開が行われ、建物内・庭に入ったり、生前の書斎や寝室などを見学することができます。一般公開は予約不要です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 15 |
25 16 |
21 16 |
22 15 |
21 13 |
21 17 |
23 14 |
22 13 |
22 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
40% |
90% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
吉屋信子記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 吉屋信子記念館 |
---|---|
かな | よしやのぶこきねんかん |
住所 | 神奈川県鎌倉市長谷1-3-6 吉屋信子記念館 |
電話番号 | 0467-25-2030 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 毎年春と秋に一般公開され観覧可能。 4月、5月、6月、10月、11月の毎週土曜日 5月、6月の毎週日曜日 5月、6月、10月、11月の1日~3日 ゴールデンウィーク期間は毎日 |
定休日 | 一般公開日以外は観覧不可。日程の詳細は公式HPの公開日カレンダーをご覧下さい。 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 江ノ島電鉄線 由比ヶ浜駅下車 徒歩7分 / 京浜急行バス、江ノ電バス「長谷東町」下車 徒歩2分 |
駐車場 | 駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。 |