神奈川県水道記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [0]
- 最低
- 8℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.7(6件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
水のパワーや自然、水道利用についての確かな知識が身に付く神奈川県水道記念館。館内1階ではアクアロケットやアクアガンシュート、ボールコースターといった楽しいアトラクションで水の持つ力やその不思議について学ぶことができます。
一方、2階はそんな水を生み出す「水源林」やダム建設についてのコーナー、家庭で使われている水の量を知る「水道まるみえハウス」といった展示でこれからの水資源を考えさせる内容となっています。
-
4歳の子どもは、昔の水の移動手段を...
4歳の子どもは、昔の水の移動手段を体験したり、漏水や配管を知れたり、良い経験となりました。外の広場で走り回ったりちょっと...[続きを見る]
2024年09月19日
-
無料で水について学ぶことができる施...
無料で水について学ぶことができる施設で、涼しいので夏にオススメ。 屋外にある人口的?な川はマリンシューズがないと滑って危...[続きを見る]
2024年07月28日
-
幼稚園児と小学生低学年で訪問。
幼稚園児と小学生低学年で訪問。 実際に触ったり、やったり出来る展示が多く、年齢的にちょうどよかった。こじんまりとしている...[続きを見る]
2019年07月21日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 15 |
26 15 |
22 16 |
24 14 |
22 13 |
20 16 |
23 14 |
23 14 |
23 13 |
降水 確率 | 30% |
20% |
30% |
40% |
50% |
90% |
70% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
神奈川県水道記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 神奈川県水道記念館 |
---|---|
かな | かながわけんすいどうきねんかん |
住所 | 神奈川県高座郡寒川町宮山4001 |
電話番号 | 0467-74-3478 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 (月曜祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日〜1月3日) 2月第4週の月曜日から金曜日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR相模線「寒川駅」、または「宮山駅」より徒歩約17分 |
駐車場 | --- |