本牧海づり施設の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月11日(火)[友引]
- 最高
- 11℃
- [+1]
- 最低
- 2℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 | |||
波 | 1m |
明日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 13℃
- [+2]
- 最低
- 2℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北東の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1m後2.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(3件)
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
本牧海づり施設は神奈川県横浜本牧ふ頭の先にあります。釣れる魚の種類も多く、一年中楽しめるスポットとして、東京湾の中でも代表する海釣り施設となっています。子供には救命胴衣を無料で貸し出しをしており、親子の釣り教室など子ども連れにもサービスが良く、親子連れも多く訪れています。
施設内には売店や休憩所、食堂もあり、また釣り場の奥には広場もありますので、小さな子供が釣りに飽きても、ほかにも楽しめる場所がありますので、安心です。広場にはベンチも設置してありますので、お弁当を持ってお出かけするのもいいですね。
釣り場は、護岸から桟橋まで様々な場所で釣ることができ、足場はコンクリートになっており、手すりもついています。
-
波飛沫にかかり、娘と大笑いしてました。
波飛沫にかかり、娘と大笑いしてました。 見学料でも100円かかります。またライフジャケットも準備している施設でした。 子...[続きを見る]
2023年04月02日
-
休日朝イチは駐車場が混むので、ゆる...
休日朝イチは駐車場が混むので、ゆるりとした我が家はいつもスキマ狙いで昼前到着しています。多いときはサビキ釣りで2、3時間...[続きを見る]
2017年12月10日
-
事前の準備が必要です
小2年生の子供が釣りに行きたいとのことでしたので、まずは、簡単に釣れそうな本牧の海釣り施設に決定!前日にアジやイワシが大...[続きを見る]
2016年04月14日
10日間天気
日付 |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 13 10 |
13 3 |
15 4 |
11 7 |
12 6 |
9 2 |
10 0 |
10 1 |
9 1 |
降水 確率 | 70% |
20% |
20% |
80% |
40% |
20% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
本牧海づり施設の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 本牧海づり施設 |
---|---|
かな | ほんもくうみづりしせつ |
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1番地 |
電話番号 | 045-623-6030 |
営業時間 | 4月から10月 6:00~19:00 11月から2月 7:00~17:00 3月 6:00~18:00 |
定休日 | 施設等点検、荒天で休業する場合がありますので、詳細は直接お問い合わせください。(奇数月の第2火曜日) 年末年始(12/31~1/1) |
子どもの料金 | 釣り料金 小学生 300円 中学生 450円 見学料金 50円 |
大人の料金 | 釣り料金 900円 見学料金 100円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | お車の場合 首都高速湾岸線本牧ふ頭ICより左折、D突堤方面へ突き当り 電車の場合 横浜駅東口、または桜木町駅より26系統海づり桟橋行き、または横浜港シンボルタワー行きに乗り、海づり桟橋下車 |
駐車場 | 3時間以内 250円 5時間以内 350円 5時間以上 500円 |