足立区生物園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 23℃
- [-2]
- 最低
- 12℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風やや強く |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 19℃
- [-4]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 70% | 70% | 80% |
風 | 南の風やや強く 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(43件)
授乳室あり
雨でもOK
オムツ交換台
「ふれあい、いのち、共生」の3テーマを具現化する、五つのセクションで構成された生物園。園内には、ほ乳類、魚類、両生類、昆虫などさまざまな生きもの(約380種)がいます。
吹き抜けのチョウの温室では、さまざまなチョウたちが一年中飛び交っています。生い茂る熱帯植物や水辺を泳ぐ美しい熱帯魚にも出会えます。小さいお子さんたちに人気の小動物ふれあいコーナーでは、モルモットやウサギなどを抱いたり、ヒツジやヤギにさわったり、エサをやることもできます。(ふれあい時間は午前が10時から12時、午後は1時半から3時半)
また、6月と12月には、園内で飼育している蛍の幻想的な光を観賞する夜間イベントも開催しています。
餌やり体験/あり (詳細はHPをご確認ください)
小動物のふれあい広場/あり (詳細はHPをご確認ください)
-
・子ども目線から見やすい展示となっ...
・子ども目線から見やすい展示となっており2歳児ころから自分で歩いて見て回るのにちょうどいい。 ・ヤギやヒツジに餌をあげた...[続きを見る]
2025年02月10日
-
足立区民無料の日でした、我は違うの...
足立区民無料の日でした、我は違うので300円。公共施設みたいな感じで停止中がいくつもありました、ヤギのエサやりは楽しめた...[続きを見る]
2024年09月23日
-
走り回っているリスをみたり、給餌タ...
走り回っているリスをみたり、給餌タイムのカメを見たり、潜って水槽のお魚みたり、温室で蝶々とお散歩したり、モルモットを触っ...[続きを見る]
2024年08月28日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 16 |
23 16 |
19 12 |
22 11 |
24 13 |
24 15 |
24 13 |
24 15 |
25 15 |
降水 確率 | 70% |
90% |
40% |
20% |
20% |
30% |
10% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
足立区生物園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 足立区生物園 |
---|---|
かな | あだちくせいぶつえん |
住所 | 東京都足立区保木間2-17-1 |
電話番号 | 03-3884-5577 |
営業時間 | 9:30~17:00[2月-10月] 9:30~16:30[11月-1月] ※入園は閉園時間の30分前まで ※足立区の定める夏休み期間中は17:30まで開園 ※ふれあいコーナーとオーストラリアドームは、15:30に閉門 |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日) ※都民の日(10月1日)は開園し、翌日に休園 ※足立区の定める夏休み期間中は無休 |
子どもの料金 | 小中学生 150円 小学生未満は無料 ※年間パスポート:600円 |
大人の料金 | 高校生以上 300円 ※年間パスポート:1200円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●電車:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライナー)竹ノ塚駅東口から徒歩で約20分、または花畑団地行き(保木間仲通り経由)バスで保木間仲通り下車徒歩5分 ●車:首都高速三郷線加平出口から環七通り経由、国道四号線竹の塚交差点を東方向 |
駐車場 | 19台(料金については要問合せ) ※施設に隣接していません:駐車場住所(足立区保木間2-22-1) |