五島美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月11日(火)[友引]
冬日
- 最高
- 10℃
- [-1]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 |
明日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 13℃
- [+3]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
![](https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/186712/normal.jpg?1580193281&w=640&h=640&t=r)
駅から近い
雨でもOK
売店あり
五島美術館は昭和35年4月18日に私立、財団法人の美術館としてオープンしました。
この美術館は東京急行電鉄株式会社元会長であった五島慶太(ごとうけいた)氏の半生をかけて鉄道事業のかたわら集めていた古写経をはじめとした美術品の数々を展示しています。
毎年、展覧会を年間6~7回と特別展を1~2回程度開いています。
また、美の友会・茶の友会を作りより深い芸術の教育活動として教室やギャラリートークも行っています。
中学生以下は無料ということもあり、とても気軽に楽しめる文化施設でもあります。
10日間天気
日付 |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 12 7 |
14 1 |
15 3 |
11 6 |
12 5 |
10 -1 |
10 -1 |
11 -1 |
9 0 |
降水 確率 | 40% |
10% |
10% |
80% |
40% |
20% |
10% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
五島美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 五島美術館 |
---|---|
かな | ごとうびじゅつかん |
住所 | 東京都世田谷区上野毛3-9-25 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (入館受付は午後4時30分まで) |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌平日)、展示替期間、夏期整備期間、年末年始など |
子どもの料金 | 高・大学生800円 中学生以下無料 ※特別展は別途 |
大人の料金 | 1,100円 ・障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引 ・入園のみ(展覧会をご覧にならない場合)は1人300円(中学生以下無料) ※特別展は別途 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東急・大井町線(各駅停車)「上野毛(かみのげ)駅」下車徒歩5分 |
駐車場 | 普通車 10台 |